『このケーキを本命にする。食べてみて』 一緒に作ったザッハトルテがはじまりのきっかけ
妻と初めてした会話 8言目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1289921242/

197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/20(月) 01:21:09
久々にクリスマス用のケーキの材料買いに行って思い出した。
高校1年の今頃、ブッシュドノエルの材料買いに行ったケーキ屋のこと。
その店は自分の店で作ったケーキの他に、材料や道具も少し売ってた。
周囲には秘密だがお菓子やデザート類作るのをひそかに趣味としていた俺は、
たまたまその店に買い物に来て、そこでショーケースのケーキに目移りしてる彼女に会った。
彼女「こんにちは、何買いに来たの?」
俺「ん?グランマニエ」
彼女「えーっと、それってどれ?おいしい?」
俺「あ、いや、ケーキじゃなくて」
学校では同じクラスにいながら、挨拶以外の会話はたぶんそれが初めて。
お菓子作るのが大好きだと、特にクラスの男連中に知られたくなかった俺は、
暗に口止め料として時々おやつをご馳走するようになって、引っ越しの編入でその頃はまだ
あまり友達出来てなかった彼女と、それをきっかけに仲良くなった。
彼女、今となっては
「しょーがないじゃない、あの頃は作れなかったし、食べるだけだったし」
とか、過去形で話すけれど、料理は上手なんだがお菓子は今でも食べるだけなんだよね、
俺に任せるとか言ってさ。
高校1年の今頃、ブッシュドノエルの材料買いに行ったケーキ屋のこと。
その店は自分の店で作ったケーキの他に、材料や道具も少し売ってた。
周囲には秘密だがお菓子やデザート類作るのをひそかに趣味としていた俺は、
たまたまその店に買い物に来て、そこでショーケースのケーキに目移りしてる彼女に会った。
彼女「こんにちは、何買いに来たの?」
俺「ん?グランマニエ」
彼女「えーっと、それってどれ?おいしい?」
俺「あ、いや、ケーキじゃなくて」
学校では同じクラスにいながら、挨拶以外の会話はたぶんそれが初めて。
お菓子作るのが大好きだと、特にクラスの男連中に知られたくなかった俺は、
暗に口止め料として時々おやつをご馳走するようになって、引っ越しの編入でその頃はまだ
あまり友達出来てなかった彼女と、それをきっかけに仲良くなった。
彼女、今となっては
「しょーがないじゃない、あの頃は作れなかったし、食べるだけだったし」
とか、過去形で話すけれど、料理は上手なんだがお菓子は今でも食べるだけなんだよね、
俺に任せるとか言ってさ。
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/20(月) 16:06:09
>>197もぜひkwsk
214: 197 2010/12/21(火) 01:09:05
>>204
良いすよ。じゃあ付き合ったきっかけあたりを詳しく。
あの店のなんとかいうケーキが美味しいとか、どっかの国のなんちゃらいう
すごいデザートを雑誌で見たとか、作るのが好きな俺と食べるのが好きな彼女と、
方向性に違いはあっても趣味は同じだから話も合って、一緒にいて楽しかった。
まあ、良い友達だったんだな。
2年生の、やっぱり今頃だったかな。
彼女が突然、チョコレートを使ったお菓子の作り方を教えてくれと言い出した。
バレンタインデーに贈りたい3年生がいるんだって、ようやくちょっと仲良くなったんだって。
珍しく真顔でそんなこと言うもんだから、俺は友達として応援してやりたくて、
一生懸命メニュー選んで材料そろえて、休日の真っ昼間からうちのキッチン占領して、
二人で頑張っていろいろ作ってみた。ぷち料理教室だね。
で、その結果
「このケーキを本命にする。食べてみて」
そう言って、レシピ覚えた彼女がメニューいろいろ試しながら、初めて一人で作って持ってきた
ザッハトルテは、いちばん上手にできた自信作と言うだけあって、びっくりするほど美味しかった。
これ食べたら絶対オチる。その3年生、喜ぶといいなって二人で笑った。
でも、2月14日過ぎて、やっぱり例の3年生には何も贈らなかったと彼女に言われた。
理由を聞いたら、二人でいろいろ作ったのがすごく楽しかったから、ちゃんと考えてみたんだと。
なんであんなに楽しかったのか、仲良くなってからずーっと俺のことをどう思ってたのか。
「だから、あの時食べてもらったのが本命のケーキ」
そのままその場で告白されて交際開始、数年後めでたく結婚することになりました。
と、今では食べるだけの彼女が昔一回だけ作ったケーキが、
俺達が付き合い始めたきっかけでしたというお話。
ヤバイです、なんか書いててものすごく恥ずかしいですw
詳しくってこんなんでいいんでしょうかね?
良いすよ。じゃあ付き合ったきっかけあたりを詳しく。
あの店のなんとかいうケーキが美味しいとか、どっかの国のなんちゃらいう
すごいデザートを雑誌で見たとか、作るのが好きな俺と食べるのが好きな彼女と、
方向性に違いはあっても趣味は同じだから話も合って、一緒にいて楽しかった。
まあ、良い友達だったんだな。
2年生の、やっぱり今頃だったかな。
彼女が突然、チョコレートを使ったお菓子の作り方を教えてくれと言い出した。
バレンタインデーに贈りたい3年生がいるんだって、ようやくちょっと仲良くなったんだって。
珍しく真顔でそんなこと言うもんだから、俺は友達として応援してやりたくて、
一生懸命メニュー選んで材料そろえて、休日の真っ昼間からうちのキッチン占領して、
二人で頑張っていろいろ作ってみた。ぷち料理教室だね。
で、その結果
「このケーキを本命にする。食べてみて」
そう言って、レシピ覚えた彼女がメニューいろいろ試しながら、初めて一人で作って持ってきた
ザッハトルテは、いちばん上手にできた自信作と言うだけあって、びっくりするほど美味しかった。
これ食べたら絶対オチる。その3年生、喜ぶといいなって二人で笑った。
でも、2月14日過ぎて、やっぱり例の3年生には何も贈らなかったと彼女に言われた。
理由を聞いたら、二人でいろいろ作ったのがすごく楽しかったから、ちゃんと考えてみたんだと。
なんであんなに楽しかったのか、仲良くなってからずーっと俺のことをどう思ってたのか。
「だから、あの時食べてもらったのが本命のケーキ」
そのままその場で告白されて交際開始、数年後めでたく結婚することになりました。
と、今では食べるだけの彼女が昔一回だけ作ったケーキが、
俺達が付き合い始めたきっかけでしたというお話。
ヤバイです、なんか書いててものすごく恥ずかしいですw
詳しくってこんなんでいいんでしょうかね?
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 01:41:57
>>214
いいな
もげてしまえ!
いいな
もげてしまえ!
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 01:45:54
結婚はしたくないが、他人の結婚に至るまでの話を聞くのが好きな俺ってどうなんだろう
>>214
お幸せに
>>214
お幸せに
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 01:58:03
>>214
いい話だー
で、そのレス番は狙ったのかい?w
いい話だー
で、そのレス番は狙ったのかい?w
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 01:59:54
>>217
目ざといなw
目ざといなw
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 01:59:57
>>214
むねがキュンキュンするじゃねーか、このやろう!
むねがキュンキュンするじゃねーか、このやろう!
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 05:07:01
>>214
なんちゅうかわいい話だ。お菓子作れる男っていいな。
パティシェがもてるのがわかる。俺には出来ん。
なんちゅうかわいい話だ。お菓子作れる男っていいな。
パティシェがもてるのがわかる。俺には出来ん。
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 09:25:13
>>197はノロケウィルスの感染しました
こっちにも吐き出してって下さいw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1287678237/
こっちにも吐き出してって下さいw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1287678237/
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ30【勇者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1287678237/
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/26(日) 22:10:59
なんとなく空気がうわついてる今なら、多少恥ずかしい台詞も許されるだろう
ということで、クリスマスイブの夜言ってみた。
嫁さん、自分で買ってきた良くわからない名前の高価なコーヒー飲みながら、
お茶請け用に俺が作ったケーキがすごく美味しいと嬉しそうに笑うんで、
まずはちょっとふざけて
「そりゃまあ、しっかり愛がこもってるからねえ」
「また、そんなこと言っちゃって」
これでなんとなく雰囲気ができたような気がしたので、
ほんとだよって、付き合い始めてから今の今までずーっと愛してますよって、
茶化さずに真顔でしっかり言ってやると、猫舌な嫁さん、マグカップのコーヒーを
執拗にふーふー吹きながらまた嬉しそうに笑った。
「知ってる。ずーっと前から知ってる」
一瞬、それだけですか?今のはちょっと恥ずかしかったのに、とか思っていたら、
嫁さん今度はテーブルにマグカップ置いて
「私も、初めて好きだって言った日からずーっとずーっと大好き。愛してる」
で、またマグカップ両手で包んで執拗にふーふーと。
いまさらだが、もしかして目合わせられないほど照れてるのか?と気付いたら、
なんだか俺の方も心拍数上がっちゃったので、どもりながら”ありがとう”なんて言いつつ、
ケーキの残りを切ってくるとかなんとか言い訳してキッチンに逃げて、深呼吸した。
よく考えたら愛してるなんて真剣に言ったの初めてだわ
嬉しかったけど、これ言う方も言われる方も恥ずかしいな、やっぱり
ということで、クリスマスイブの夜言ってみた。
嫁さん、自分で買ってきた良くわからない名前の高価なコーヒー飲みながら、
お茶請け用に俺が作ったケーキがすごく美味しいと嬉しそうに笑うんで、
まずはちょっとふざけて
「そりゃまあ、しっかり愛がこもってるからねえ」
「また、そんなこと言っちゃって」
これでなんとなく雰囲気ができたような気がしたので、
ほんとだよって、付き合い始めてから今の今までずーっと愛してますよって、
茶化さずに真顔でしっかり言ってやると、猫舌な嫁さん、マグカップのコーヒーを
執拗にふーふー吹きながらまた嬉しそうに笑った。
「知ってる。ずーっと前から知ってる」
一瞬、それだけですか?今のはちょっと恥ずかしかったのに、とか思っていたら、
嫁さん今度はテーブルにマグカップ置いて
「私も、初めて好きだって言った日からずーっとずーっと大好き。愛してる」
で、またマグカップ両手で包んで執拗にふーふーと。
いまさらだが、もしかして目合わせられないほど照れてるのか?と気付いたら、
なんだか俺の方も心拍数上がっちゃったので、どもりながら”ありがとう”なんて言いつつ、
ケーキの残りを切ってくるとかなんとか言い訳してキッチンに逃げて、深呼吸した。
よく考えたら愛してるなんて真剣に言ったの初めてだわ
嬉しかったけど、これ言う方も言われる方も恥ずかしいな、やっぱり
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/26(日) 22:54:20
>>590
ケーキを自分で作るってすごいね。
プロの人?
ケーキを自分で作るってすごいね。
プロの人?
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/27(月) 14:23:13
>>590
文才もあるな
文才もあるな
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/30(木) 21:57:03
>>590
良いなぁ。
良いなぁ。
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/26(日) 23:14:03
GJ
にやけてしまうな
にやけてしまうな
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/26(日) 23:26:02
GJ
ケーキ作っちゃうなんてすげえ
ケーキ作っちゃうなんてすげえ
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/27(月) 00:29:08
ねこじた奥さんかわゆい
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/27(月) 20:16:32
「知ってる。ずーっと前から知ってる」
この台詞好きだ。
この台詞好きだ。
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/28(火) 01:19:22
やべえ、微笑ましくてニヤニヤがおさまらん
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/27(月) 01:00:00
初めての会話の214か?
603: 590 2010/12/28(火) 00:19:05
おー、たくさんレスどうも
付き合い長くても、こういうのを言葉にするのは難しいね。
というか、胸の内は敢えて言わないのが美徳でしょ
あれだ、秘するが花ってやつ?違うか?まあ嬉しかったから良いんだけど。
嫁さんも喜びつつ相当恥ずかしかったみたいで、あの後しばらくクッション
抱きしめて赤い顔してうーうー言ってた。あんなに照れてるの久々に見たわ
あくまで趣味の範囲だけど、昔からデザートやお菓子類作るのが好きで、
良く作ってた。結構年季入ってんよ、ちょっとだけ胸張れる俺の唯一の特技。
あの夜は、嫁さんと付き合い始めるきっかけになったザッハトルテを作って、
食べながら二人で昔話をして盛り上がった。
これがまた昔のこと良く覚えてるんだわ、特に俺の恥ずかしい話とかさ。
で、まあ嬉しかったり恥ずかしかったりいろいろだけど、なんというか、
とにかく良い夜になった。このスレのおかげです。どうもでした。
>>597
そう。こちらにも書けってレスもらったのでスレ読んでみたら、
俺の中で何かが盛り上がってしまいましたw
付き合い長くても、こういうのを言葉にするのは難しいね。
というか、胸の内は敢えて言わないのが美徳でしょ
あれだ、秘するが花ってやつ?違うか?まあ嬉しかったから良いんだけど。
嫁さんも喜びつつ相当恥ずかしかったみたいで、あの後しばらくクッション
抱きしめて赤い顔してうーうー言ってた。あんなに照れてるの久々に見たわ
あくまで趣味の範囲だけど、昔からデザートやお菓子類作るのが好きで、
良く作ってた。結構年季入ってんよ、ちょっとだけ胸張れる俺の唯一の特技。
あの夜は、嫁さんと付き合い始めるきっかけになったザッハトルテを作って、
食べながら二人で昔話をして盛り上がった。
これがまた昔のこと良く覚えてるんだわ、特に俺の恥ずかしい話とかさ。
で、まあ嬉しかったり恥ずかしかったりいろいろだけど、なんというか、
とにかく良い夜になった。このスレのおかげです。どうもでした。
>>597
そう。こちらにも書けってレスもらったのでスレ読んでみたら、
俺の中で何かが盛り上がってしまいましたw
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/28(火) 03:10:07
>>603
ザッハトルテ…あんたかw
ザッハトルテ…あんたかw
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/28(火) 10:03:19
>>603
ザッハトルテは凄く美味しいよな。うむうむ。
ザッハトルテは凄く美味しいよな。うむうむ。
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/27(月) 01:22:25
ほわほわしたw
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/27(月) 21:47:48
ええハナシや
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/28(火) 01:06:11
( ;∀;)イイフウフダナー
- 関連記事
-
- 清楚系美人でスタイルもハンパない会社の後輩。 た だ 、性格が完全に喪女だった。
- 俺「僕のお嫁さんになってください!はい、と言うまで放しません!!」 嫁「は、はいっ!!!」
- お互いバツイチ同士だった。知人の義理で出てきただけの見合いのはずが……
- 「あ、この人、俺の嫁だ」と思った。相手も同じことを考えてた。
- 『最強の優等生』だった生徒会長の嫁と、生徒会に放り込まれた『不良』の俺とのマンガみたいな馴れ初め
- 中高ずっといがみ合ってた女子を好きになってしまって告白。なんだただのツンデレか。
- 俺「(´・p・`)じーっ……」 → 同僚女「い、一緒にたべる……? お弁当……」
- 嫁と初めて会った時「よろしく頼むわね」って言われて一気に燃えた。避けられてもひたすらアタックし続けた
- 嫁「誰も私を襲うようなモノ好きはいません」 俺「いやいや…ここにw」 嫁「……俺くんが襲うの?あたしのこと?」
- 撃沈!撃沈!撃沈! 4回目の告白でようやくOK! 後輩だった嫁との馴れ初め
この記事へのコメント
他サイトさんの記事です