fc2ブログ
「幸せが歩いてきた!」は8/1に移転いたしました。

 移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

嫁「カバディカバディカバディカバ……Σ(゚д゚)ビクッ」→俺「Σ(゚д゚)ビクッ」 これが嫁との初対面だった

妻と初めてした会話 9言目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1306236843/

69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/06(月) 20:07:53.35

高校の時の廊下で

嫁「カバディカバディカバディカバ」Σ(゚д゚)ビクッ
俺Σ(゚д゚)ビクッ
嫁「あっ、あれっ?お兄ちゃ…、…ごめんなさい!間違えましたっ!!」ダダダダダ…走り去る嫁
俺(゚д゚)…ボーゼン

数日後

妹「ただいま~」
俺「おかえり~」
妹「友達連れてきた。勉強会するから」
俺「マジか。解んないとこあったら聞けよ」
妹「わかった。上がって上がって」
嫁「お邪魔しまーす。こんにちわ」
俺「あ、この前のカバディ娘」
嫁Σ(゚д゚)
妹「カバディ?」





70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/06(月) 20:23:52.93

>>69
いいから続きをだな


71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/06(月) 20:45:22.72

>>69

続きを書いてください。お願いします(><)


72: 32 2011/06/06(月) 21:13:52.99

>>69
kwsk お願いします(><)


75: 69 2011/06/06(月) 23:29:07.25

詳しくすると

妹の友達ってことでよく家に遊びに来るようになって、勉強みたり、一緒に遊んだりしてるうちに、どんどん仲良くなって、そのうち妹から
「嫁ちゃんが俺兄のこと好きみたいだよ。俺兄はどうなの?」
なんて探りを入れられるようになったわけさ。
けど、当時の嫁はもう1人の妹みたいな存在だったからそういうふうには見れなかった。
初対面がカバディカバディだったし。
で、しばらくして俺が卒業して現場作業になって、仕事で嫁とも疎遠になりがちになった。
なんやかんやで2年たち、妹と嫁が卒業する年の春に嫁がうちに来て一枚の紙を見せながら仰った。

嫁「就職先も決まりました。自分の食い扶持も自分で稼ぎます。家事も料理もたくさん勉強しました。成人するのはもう少し先ですけど、俺さんが自慢できるような女になるつもりです。だからこれからは妹みたいな存在じゃなくてちゃんと一人の女として見てください」

何かもうその言葉と目力に圧されて
俺「あ、はい、えーとじゃあ付き合ってみますか」
って言ったら
嫁「よろしくお願いします」
って付き合い始めた。

そいで付き合ったは良いんだが、お互い初カレカノだったので色々すったもんだがあり、嫁の兄ちゃんに決闘を申し込まれたり、お互い仕事が忙しくて中々会えなかったりして、付き合うってこんな感じなのかなって思ってたら

嫁「別々に住んでると会える時間が少ないので、一緒に住もう。お金は貯めてあるから」

で同棲。
さすがにアパートの敷金礼金とか嫁に出させるわけに行かないので俺が俺がって言ったら、嫁が断固として折半だと主張。
ここも目力に圧されて折半受諾。

この時俺22歳、嫁20歳。

そいで飯が美味かったり居心地が良かったり、カバディカバディ言ってからかうと面白かったりと色んなことが合わさって、嫁がいないと俺ダメかもな、って心持ちになってプロポーズ。

俺「あの、俺と結婚してください」
嫁「先に言われた。嬉しいけど悔しい」

で、結婚、出産と言う流れ。

後半端折りまくりだけど明日もめっさ早いから許してください。


76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/06(月) 23:34:40.90

>>75
>嫁の兄ちゃんに決闘を申し込まれたり
また時間があるときにこのへんkwsk


79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/06(月) 23:42:02.55

決闘はやっぱりカバディ勝負だったのだろうか?w


85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 04:36:54.61

>>75しっかり者の嫁さんだな。カバディカバディってどういう意味だ?ブス(失礼)て意味?


87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 07:37:38.76

>>85
カバディは、南アジアで主に行われるチームスポーツである。
インドの国技でありインドから発祥した。
最も大きな特徴として、競技中に、攻撃者は
「カバディ、カバディ、カバディ……」
と連呼し続けなければならないというルールがある。

出典:Wikipedia


103: 69 2011/06/07(火) 21:28:53.36

廊下でカバディは、嫁兄が同じ高校同じ学年しかも俺の隣のクラスで、顔は似てなかったけど背丈や横幅や髪型がそっくりで、通学カバンまで同じ(ナイキの肩掛けカバン、色も全く同じ)だった為起きた奇跡。

俺→放課後に部活終わりで下駄箱に向かってた。
嫁→偶然通りかかり、俺の後ろ姿を嫁兄と勘違い→駆け寄ってきてふざけてカバディカバディ言いながらにじり寄る→しかし人違いでΣ(゚д゚)ビクッ
俺→Σ(゚д゚)ビクッ

今じゃカバディの奇跡ともっぱら酒の肴。

嫁兄との決闘について
嫁家に遊びに言ったとき、嫁と俺が付き合ってるって言うのを聞いたらしい嫁兄が、嫁がトイレに行った隙に俺を呼び出した。
嫁兄「ちょっと来いや」
俺「あ、はい、なんすか」
嫁兄「あんたが妹に相応しい男か俺が試してやる」
俺「え、いや」
嫁兄「だけどさすがに殴り合いはマズイ。だからこれで勝負だ。チーム戦5回勝負で多く勝った方が勝ちな。あ、オメガルガールは無しで」
って、取り出したのが当時流行ってた(?)キング・オブ・ファイターズ、しかも98(PS版)。
もちろん俺もやりまくってた。
で、結果は3勝2敗。
嫁兄「負けました。妹を頼みます」
俺「はい、いえ、こちらこそ、あの、頑張ります」
嫁兄「よし、じゃあもっかいやろうぜ。オメガルガール解禁で。あ、2000もあるよ?」
俺(゚д゚)

この後嫁ほったらかしでゲームやりまくって嫁兄は 嫁「私の彼氏返して!!」 って蹴っ飛ばされてた。俺も怒られたけど蹴られはしなかった。
んで、後日この件については嫁兄がゲーム友達が欲しかっただけだと判明した。
今じゃお互いモンスターハンターP3にハマってて、一番の狩り友です。


104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 21:44:47.07

>>103
なんか楽しそうでイイな、ウチは嫁さん一人っ子だから羨ましい。


105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 22:50:23.03

>>103
>嫁「私の彼氏返して!!」 って蹴っ飛ばされてた。
嫁可愛いなww


8月1日に移転しました!

他の記事もぜひ移転先でお楽しみください!


移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

関連記事

この記事へのコメント

111 : しあわせななしさん:2013/03/24(日) 11:57:56

可愛過ぎわろた
2年前か 幸せにやってればいいな

112 : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/03/24(日) 12:05:05

くっそ可愛い

113 : しあわせななしさん:2013/03/24(日) 13:39:25

ほっこりするなぁ。

幸せな気分になれる!

114 : しあわせななしさん:2013/03/24(日) 13:50:48

カバディカバディカバディモゲディカバディ

117 : しあわせななしさん:2013/03/24(日) 15:48:29

こんな可愛い嫁が3次元であるはずが無い・・・

118 : しあわせななしさん:2013/03/24(日) 15:52:00

嫁兄も可愛いなww
しかしこんなしっかりした嫁もらうなんて羨ましすぎるだろ!!
こんな女捜したってそうそうはいないぞ・・・・・

919 : しあわせななしさん:2013/05/12(日) 03:22:38

この話可愛すぎてなんども読んでしまう

1564 : しあわせななしさん:2013/05/29(水) 05:37:20

この話可愛すぎてブックマークした
  • ※ 度を越した煽りコメ、暴言コメは削除する場合があります。
  • ※ 卑猥な単語等はNGワード設定で弾かれてしまう場合がございます。
  • ※ 現在スパム対策のために「http://」もNGワードに設定しています。
  • 他サイトさんの記事です
    TOP画紹介!
    もーこ様からいただきました!
    ありがとうございます!

    現在のTOP画
    作:もーこ様

    癒し系のイラストがオススメ、
    「もーじょこさん!」には
    どうぞコチラのリンクから!

    お知らせ
    最新コメント
    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    お世話になっているサイト様
    アンテナ・記事紹介サイト様
    オススメ記事
    test