「亡くなったうちの子は、毎年ここでお子様ランチを食べることにしてたんです」
いい人・やさしい人のお話 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1229069011/

54: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/06(火) 09:02:08 ID:VSXsjtc7
何年か前にラジオで聞いた話。
若い夫婦が某テーマパークでレストランに入り、お子様ランチを注文した。
が、夫婦のどちらもそれを食べる気配がないし、空いてる席の前に置いてある。
不思議に思ったウエイトレスさんが尋ねると、
「うちの子は昨年亡くなったんですが、お誕生日はここでお子様ランチを
食べることにしてたんです」
と夫婦が説明。
ウエイトレスさん、それを聞いて黙って去り、子供用の椅子を持ってきて
そこの席に置いた。
若い夫婦は泣いた。
若い夫婦が某テーマパークでレストランに入り、お子様ランチを注文した。
が、夫婦のどちらもそれを食べる気配がないし、空いてる席の前に置いてある。
不思議に思ったウエイトレスさんが尋ねると、
「うちの子は昨年亡くなったんですが、お誕生日はここでお子様ランチを
食べることにしてたんです」
と夫婦が説明。
ウエイトレスさん、それを聞いて黙って去り、子供用の椅子を持ってきて
そこの席に置いた。
若い夫婦は泣いた。
56: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/06(火) 20:25:59 ID:74J3c0UD
>>54
その話聞いたことある。
「ご家族でお召し上がりください」って笑顔で言ってくれたんだってね。
さっき2ちゃんで、自分に関係する場所の悪口がすごい書かれてた。
だからこのスレ見に来て癒してもらいました。みんなありがとう。
その話聞いたことある。
「ご家族でお召し上がりください」って笑顔で言ってくれたんだってね。
さっき2ちゃんで、自分に関係する場所の悪口がすごい書かれてた。
だからこのスレ見に来て癒してもらいました。みんなありがとう。
62: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/07(水) 19:11:32 ID:rK6Jhplc
まあ、俺が店員の立場でそういう場面に出くわしたら、
椅子持っていくなんてことはしないだろうな。
泣いちゃって。
椅子持っていくなんてことはしないだろうな。
泣いちゃって。
おそらくこの話のことでしょう。泣いた。
- 関連記事
-
- 「そうか、あなたはA(私)さんという名前なんだね。ありがとう、Aさん」 バイト先で出会った老夫婦の話
- 徹夜後の空腹と風邪が重なって座り込んでいると、若い警官が声をかけてきた。それからその『バナナ警官』との付き合いが始まった
- 車がハマったり、畑に突っ込んだとき、田舎の人ってよく助けてくれるよね
- 14年前の貧乏旅行のさなかで出会った2人のお年寄り。私は彼らを今でも覚えている
- 高校の頃、制服がびりびりに破られるくらいの酷いいじめにあった。その時に助けてくれたのが、同じクラスのDQNだった
- ばあさんに席を譲ったら 「私どこも体悪くないから!」と大声で断られた。しかもそのあとさらに怒られ……
- なか卵で働いてる大学生の兄ちゃんがハンパないと話題に
- メモ用紙に書かれた『ありがとうございます』の言葉。耳が聞こえない人との温かな出会い
- 母「お昼ご飯何食べたい?」 息子「お母さんは?」 地下鉄車内での心温まる出来事
- 『ありがとう、どうぞ。あなたへの贈り物です』 こんなに嬉しい贈り物は初めてだった
この記事へのコメント
他サイトさんの記事です