fc2ブログ
「幸せが歩いてきた!」は8/1に移転いたしました。

 移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

車がハマったり、畑に突っ込んだとき、田舎の人ってよく助けてくれるよね


いい人・やさしい人のお話 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1229069011/

yukitumo.jpg


41: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/01(木) 07:18:31 ID:SwpNRIbR

昨日の大晦日。
自動車が側溝に落ちた。走行中に左側に寄りすぎてタイヤがふたつとも。
あわあわしながら実家近くだったので父に連絡して来てもらい、二人であわあわ。
どうにも持ち上がらないし、JAF呼ぶかなと思っていると車が停まってくれた。
男性二人が「どうしましたか」て来てくれて、あーでもないこーでもないとしてくれた。
それから通りかかりの原付バイクのおにいさんともう1台車の男性も来てくれて、
みんなで持ち上げてくれて助かった。
大晦日の忙しいときに馬鹿な自爆を助けてくれて本当に感謝の気持ちでいっぱい。
でもテンパってたし、車が持ち上がったら、「よかったねー」でみんなスーって行ってしまったから
「ありがとうございますありがとうございます」ばっかりで連絡先とか聞くの忘れてしまった。
なにか御礼しないといけなかったのに。
本当に優しい人たちだった。大晦日に最悪だと思っていたのに、人に助けられてなんだかふわふわした気持ちになった。
私も道で誰か困っている人がいたら絶対力になれる人になろうと思う。





42: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/01(木) 09:11:53 ID:Bm5o1VEg

>>41
似た経験あります。
数年前の豪雪の時期、車のタイヤが雪に埋もれて動かなくなりました。
北国ではよくある事で、微妙なアクセルの踏み加減やハンドルの切り加減で自己解決出来る事も多いのですが、その時に限っては何をやっても逆効果。
もがく程に埋もれていく車を操作しながら、まるで自分の人生のようだと途方に暮れていた時、中年女性が「動かなくなったんだか?今うちの父さん呼んで来るからな」と。
そこから、女性→夫→隣家の男性→その妻→騒ぎを聞き付けた近隣の男性などなど助けに来て下さいました。
全員スコップ持参、中には古いスキー板を持って来て、「折れても大丈夫だから、踏み台みたいにしてタイヤで踏んでみれ!」という方まで。
みんなで力を合わせて格闘する事およそ20分、ようやく車が動きだし、雪からの脱出?に成功しました。
誰かに「車おかしいとこ無いかグルッと見てみれ」と言われ、簡単に確認して、「お騒がせしました、本当にありがとうございました」と顔をあげると、あんなにいた人々が、ひとりもいない。
みんな当たり前に助けて、終わったら当たり前に帰っていく。見事な連携プレーに放心状態でしたが、それからは私も、困っている方に躊躇しないで話し掛けるようになりました。


103: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 14:14:43 ID:xVrCGpsS

>>41>>42とかぶるんだけど。
十数年前の雪の日、夜道を軽ワゴンで走っていたら
人気の無い道で畑に突っ込んでしまった。
前輪が落っこちて友人と私女2人じゃどうにもならない状況。
周りには公衆電話も民家も無く、当時は携帯も持っていなかった為
大雪が降る中友人と途方に暮れていた。

するとたまたま通りかかった乗用車(ギャラン?)のおじさんが
「家が近くだから、これより馬力の有る車に乗り換えて引っ張り上げてやる」
「寒いから車の中で待ってな」と別の車を取りに行ってくれた。

おじさんのギャランが見えなくなってすぐの事
今度はタクシーが止まり中から4~5人のおじさん(+運転手さん)集団が出て来た。
「娘の乗ってる車と同じようなのが落っこちてるんでコリャ助けなきゃと思ってなー」
と皆でよっこいせーと持ち上げてくれた。
車が無事動くのを確認するとおじさん達は「じゃあねー」と
ニコニコしながらタクシーに乗り込み立ち去った。

車は持ち上げてもらったものの、気になるのはギャランのおじさん。
家が近いと言っていたので10分くらいで戻ってくるのかな~?と思いつつ
おじさんが戻って来たのは30分以上後だった。
大雪の中とはいえ片道15分以上かかる家まで見ず知らずの人間の為に
車を取りに行ってくれたのか!!と感動。
お礼とともに通りすがりのおじさん集団に助けられた事を話すと
にっこり笑って「良かったな。気をつけて帰れよ」と帰って行った。

ギャランのおじさんの印象がクリント・イーストウッドに似ていたので
友人とこの話をする時にはおじさんの事を「クリント」と呼んでいる。
ちなみにクリントの乗り換えて来た車はカローラだった。


104: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 14:42:52 ID:SI0CILcn

クリントw
とてもいい人だけどカローラ馬力ないおw


106: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 20:34:57 ID:xF/PTD5N

>>104
やっぱり馬力無いよねw<カローラ
クリントが戻って来るまで四駆やトラックらしき車のライトが迫ってくる度
「おじさんキタ━━(゚∀゚)━━ !!!」と構えてたんだけど
横付けされた車が思いっきりファミリーカーだったので
友人と「エエエェェ~~っ!?」って驚いたんよね。
見た目カローラでも中身は超馬力のある改造車だったのかもしれんね。



107: おさかなくわえた名無しさん 2009/01/29(木) 05:20:29 ID:EkVH7nD4

カローラのところで吹き出した


8月1日に移転しました!

他の記事もぜひ移転先でお楽しみください!


移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

関連記事

この記事へのコメント

265 : しあわせななしさん:2013/03/31(日) 22:57:05

うちのおやじは、側溝にはまりかけた車を引き揚げてやったら、無言で逃げるように立ち去られたことがあるそうだ
それ以来、車が側溝にはまっていようがひっくり返って傍らに呆然とした人がいようが絶対に助けようとしない
前と同じ態度を取られたら悲しいからなんだと

266 : しあわせななしさん:2013/03/31(日) 22:58:26

カローラアクシオGT?
http://www.trdparts.jp/parts_axio-turbo.html
カローラ 2000GT?

268 : しあわせななしさん:2013/04/01(月) 09:57:19

カローラ「中身はV8の5リッターだ」

269 : しあわせななしさん:2013/04/01(月) 09:59:48

田んぼに車が前半分突っ込んでたから、トラクターでひっぱってやったぜwww

271 : 名無しの散歩さん:2013/04/01(月) 10:31:56

都会なら遠巻きに写メ撮られて終わり

274 : しあわせななしさん:2013/04/01(月) 15:28:19

このカローラは4WDだったんじゃね?
雪道じゃ全然グリップ違うからな。

雪国に住んでる者としては雪道ではまってる車を助けるのは常識。
だってみんな人ごとじゃないもん。
いつ自分がそうなるかわからないからな。
だからお礼の言葉も聞かずにみんな去っていく。
助けられた経験のある人は、どこかではまってる車があったら助けてやってくれ。

282 : しあわせななしさん:2013/04/02(火) 12:41:26

携帯がない時代のカローラなら185系カローラのディーゼル4WDマニュアルだったんじゃないかと推測。
低速でものすごく粘るエンジンだったんだよ。
馬力はないけどトルクがあって、下手なクラッチ操作だと簡単にホイールスピンして困った。
オプションでLSDもいれられる何気に強力な車だったな。内装の出来もよかった(ただし初期型のみ。マイチェンのたびにしょぼくなった)。

283 : しあわせななしさん:2013/04/02(火) 12:44:29

※274
そうそう。
みんな初心者の時代に助けられてるから、ベテランになったら助けるのが当たり前なのな。
救助用の道具は一通り積んでるのがデフォ。

288 : しあわせななしさん:2013/04/02(火) 22:34:17

オイルとかが畑や用水路に流れ込んだら一大事だからって切実な理由もあるんじゃね?

1737 : しあわせななしさん:2013/06/04(火) 00:05:17

うちの近所の抜け道は、そうと知らぬ他所者がよく溝にタイヤを落とす。
農村なので野次馬がぞろぞろ集まってあーでもないこーでもないとか言いながら何とか車を戻すけど、お礼がどーとか言われると面倒なのでササッと解散する訳。
正直また馬鹿が落としたかとか思いながら内心楽しんでるw

1786 : しあわせななしさん:2013/06/05(水) 16:47:13

余裕があるからだろうね。
都会みたいに、見た目普通のサラリーマンみたいな人が意地汚い事をしているとかだったら人間不信になるだろ。
逆に、ガキの頃から今までよく知っている仲だと、少々のことがあっても、まあ、あいつだしいいかとなるんだよ。
それを壊そうとヤッきになってるのが、学校に赴任してくる日教組教師だったりする。
それで田舎の人から総スカンを食らうと、保守的な日本が~!とか言い出してファビョる
  • ※ 度を越した煽りコメ、暴言コメは削除する場合があります。
  • ※ 卑猥な単語等はNGワード設定で弾かれてしまう場合がございます。
  • ※ 現在スパム対策のために「http://」もNGワードに設定しています。
  • 他サイトさんの記事です
    TOP画紹介!
    もーこ様からいただきました!
    ありがとうございます!

    現在のTOP画
    作:もーこ様

    癒し系のイラストがオススメ、
    「もーじょこさん!」には
    どうぞコチラのリンクから!

    お知らせ
    最新コメント
    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    お世話になっているサイト様
    アンテナ・記事紹介サイト様
    オススメ記事
    test