普通の会話は平気だけど、嫁さんを名前や二人称で呼ぶのがすごく恥ずかしい……
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ30【勇者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1287678237/
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/19(日) 15:55:50
嫁さん外出中、帰ってきたら言おうかな
普通の会話は平気だけど、嫁さんを名前や二人称で呼ぶのが
すごく恥ずかしい俺にはハードルが高そうだ。
普通の会話は平気だけど、嫁さんを名前や二人称で呼ぶのが
すごく恥ずかしい俺にはハードルが高そうだ。
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/19(日) 16:09:06
だったら、低いハードルから飛べばいいだけのことだろう
めしのあと「ごちそうさん」だけでなく「おいしかったよ」とかつけてみるとか
肩こってそうならもんであげるとか
食器洗いとか一緒にやるとか
いきなり高いの飛ぼうとしても、ひっかかってこけるだけだぞ
めしのあと「ごちそうさん」だけでなく「おいしかったよ」とかつけてみるとか
肩こってそうならもんであげるとか
食器洗いとか一緒にやるとか
いきなり高いの飛ぼうとしても、ひっかかってこけるだけだぞ
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 12:59:11
>>538いい言葉だ!俺も使っていいか?言ってやりたい奴がいるんだ。
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/22(水) 09:25:03
>>538
思いやりって、そういうささいな事の繰り返しなんだよな。
感謝から愛が生まれると思う。今の日本人に欠けてるが、
一番大切な事だと思うよ。
君は実践してるから、言葉に重みがある。
こういうレスは嬉しいね。ありがとう。
思いやりって、そういうささいな事の繰り返しなんだよな。
感謝から愛が生まれると思う。今の日本人に欠けてるが、
一番大切な事だと思うよ。
君は実践してるから、言葉に重みがある。
こういうレスは嬉しいね。ありがとう。
539: 537 2010/12/19(日) 16:41:22
>>538
その辺は気軽にやれる
なぜか、嫁さんを名前や二人称で呼ぶのが恥ずかしいんだ
その辺は気軽にやれる
なぜか、嫁さんを名前や二人称で呼ぶのが恥ずかしいんだ
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/19(日) 17:28:38
普段はどう呼んでるんだ?
541: 537 2010/12/19(日) 17:42:48
>>540
できるだけ呼ばないように言葉選んで会話してる
どうしようもない時だけ、名前+さんで呼んでるけど
なんかすごく恥ずかしいんだな
できるだけ呼ばないように言葉選んで会話してる
どうしようもない時だけ、名前+さんで呼んでるけど
なんかすごく恥ずかしいんだな
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/19(日) 18:10:24
旧姓で呼びかけて好きだーって抱きついた奴が馴れ初めスレにいたな。
543: 537 2010/12/20(月) 07:50:30
今朝 出勤するときに玄関で言ってみた。
照れた感じで「なんだかなぁ」って返してきた。
口元が緩んで大変、俺への効果の方が大きかったみたい。
照れた感じで「なんだかなぁ」って返してきた。
口元が緩んで大変、俺への効果の方が大きかったみたい。
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/20(月) 10:39:50
乙
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/20(月) 11:03:51
乙乙^^
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/20(月) 11:15:19
>>537
では、その後の報告を待つ
では、その後の報告を待つ
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/20(月) 20:40:27
名前で呼んでねえなあ。
なんて呼んでるかはとても他人には言えないw
なんて呼んでるかはとても他人には言えないw
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/20(月) 21:04:28
思いっきりハードル上げてくぐり抜けるってのも一つの手だぜ
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/20(月) 21:46:44
だめじゃねーかw
550: 537 2010/12/21(火) 00:03:05
帰宅いつもとおんなじ感じ、変わりなし。
玄関に明かりがついていて、暖かい部屋とお風呂。
いつもと同じだけど嬉しい。
やっぱり自分の方に撥ね返ってきた気がする。
玄関に明かりがついていて、暖かい部屋とお風呂。
いつもと同じだけど嬉しい。
やっぱり自分の方に撥ね返ってきた気がする。
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/21(火) 02:21:43
良かったじゃないか
646: 537 2011/01/15(土) 22:42:36
あの言葉の影響かわからないけど
この間、初めて嫁から誘われて、例のスレageる事になった。
あの日以来、何か毎日が楽しいよ。
この間、初めて嫁から誘われて、例のスレageる事になった。
あの日以来、何か毎日が楽しいよ。
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/16(日) 02:13:29
>>646
何よりですな。のろけ乙
何よりですな。のろけ乙
- 関連記事
-
- 結婚4年目、お互いツンデレ気味で「好きです」さえも言ったことがない。試しに妻に「愛してるよ」と言ってみた。
- 朝「愛してる」って言うつもりだったのに怒鳴って出てきちゃった。残業終了、いつものメールがない。お前らなんとかしてくれ。
- 私「愛してるよ!」「愛してる!」「愛してるー!」「愛してる(チュッ」 → 夫「うるさい」
- 夫「愛してる」→妻「お、なんだ、私の心の声の代弁か?」→ファッションモーンスター!
- かつて一緒に過ごした中学校の部室で嫁に「愛してる」と伝える。はにかむ嫁の笑顔は、まるで30年前にタイムスリップしたようだった
- 俺「○○ー、朝だぞー、愛してるぞー」 → 嫁「……んー…んん!? 今の最後の方もう一回!」
- いつもより早い帰宅。家に入ると、居間からは『仕事中のはずの嫁の声』が……! これは……!?
- 食事中に「愛してる」って言ったらサンマの味噌煮を素手で投げられた
- 俺「愛してる」→嫁「な、なによぅ急に...///(モジモジクネクネ」→俺(かわいい)
- 電車、ホーム、着信。こぼれる涙、すすり泣き、愛してるの言葉。
この記事へのコメント
他サイトさんの記事です
296 : 無:2013/04/03(水) 08:09:15
相手?いないよ?