fc2ブログ
「幸せが歩いてきた!」は8/1に移転いたしました。

 移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

俺「俺なんかと結婚してくれてありがとうな」→嫁「そういう言い方はやめて!」


あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間 復活版
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1152371754/

441: 名無し 2007/01/09 23:26:48

俺を含めて、俺の家族を最優先に大事にしてくれているのが、1番嬉しい。

親の記念日や誕生日には、花見のような料理を朝から作っては実家に届けて
祝ってくれるし、俺自身も未だに命令口調でモノを言われた事は、ない。
「毎日大変な仕事なんだから、家では我慢しないでイイよ」
と言われている俺は…結婚に踏み切って良かったと実感している。


442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10 03:15:16

まったくてめーらは揃いも揃っていい嫁もらいやがって
してもらったことに感謝するばかりじゃなくてきちんと嫁をいたわってやれよ


443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/11 15:41:26

「嫁を大切にする」簡単なようで難しいな
しかも面と向かって「結婚してよかった」なんて中々言えないもんだ





444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/12 00:23:13

>>443
俺いつも言ってるけど「ハイハイ」って流される。・゚・(ノД`)・゚・。
本気で思ってるんだけどな。
あと「俺なんかと結婚してくれてありがとなー」と言うと「そういう言い方やめて!」って怒られる。
結婚8年目。どう言えば伝わるんだかよー分からん。


446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/12 01:12:35

>>444
気にするな。多分嫁さんはちゃんとわかってると思うぞ。
まともに応えるのがハズいだけじゃないのか?

中にはいるよ、そーゆー人。俺もそうだけどさw


447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/12 03:51:56

>>444 嫁さんは「俺 な ん か」に対して「そういう言い方やめて」って
言ってるんじゃないか?
でもありがとうの気持ちは伝わってると思うよ。
俺も口に出して伝えないとなー。


448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/12 09:17:15

>>444
俺も嫁が「私なんかと~」とよく言うクチだったので改善させた。
卑屈だし俺に対しても失礼だと。
言い方を変えることを勧める。


449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/12 09:29:18

>>444
嫁は照れてるだけだな
俺なんかって言い方に怒ってるだけだな

なんで伝わらないんだよって怒るなよ、嫁は充分わかってる
極々たまーに何でもないような日に花束とかケーキとか買っていって
あげたりすればどうよ?押しつけがましくならないようにな


8月1日に移転しました!

他の記事もぜひ移転先でお楽しみください!


移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

関連記事

この記事へのコメント

353 : しあわせななしさん:2013/04/05(金) 10:55:44

俺「なんか」の「なんか」をなくせば嫁は喜んでくれると思うw
  • ※ 度を越した煽りコメ、暴言コメは削除する場合があります。
  • ※ 卑猥な単語等はNGワード設定で弾かれてしまう場合がございます。
  • ※ 現在スパム対策のために「http://」もNGワードに設定しています。
  • 他サイトさんの記事です
    TOP画紹介!
    もーこ様からいただきました!
    ありがとうございます!

    現在のTOP画
    作:もーこ様

    癒し系のイラストがオススメ、
    「もーじょこさん!」には
    どうぞコチラのリンクから!

    お知らせ
    最新コメント
    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    お世話になっているサイト様
    アンテナ・記事紹介サイト様
    オススメ記事
    test