小さい子を連れた妊婦さんが乗車。席を譲ろうと思ったけど席は一つだけ。う~ん、どうしよう……
いい人・やさしい人のお話 19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1324184129/
278: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/14(日) 08:32:09.49 ID:tZltH4qA
久々に来たがちょい荒れ気味?
自分の友人(N)の体験話
Nが電車に乗っていたら、5歳くらいの男の子連れた妊婦さんが入ってきた。
満員電車だったし、Nは席を譲ろうと思ったが、子供連れに対して自分は一人で、一瞬どうしようか迷ったそうだ。
が、とりあえずないよりはましだろう、と席を譲ると「あら、すみません。○○君座っていいよ」と子供に促す妊婦さん。
すると男の子は「大丈夫、僕もうすぐお兄ちゃんだから。お母さんが座って。お姉ちゃん(Nのこと)ありがとう」て言ったらしい。
妊婦さんはちょっと驚いた感じだったけど「ありがとうね○○くん。すみません、ありがとうございます」と男の子とNにお礼を言ってから座ったそうだ。
N曰く、車内の空気がすごくほんわかした、とのこと。
男の子の態度もえらいけど、お礼をしっかり言える、てことも大切だよな。
生まれてくる下の子と仲良くな。
自分の友人(N)の体験話
Nが電車に乗っていたら、5歳くらいの男の子連れた妊婦さんが入ってきた。
満員電車だったし、Nは席を譲ろうと思ったが、子供連れに対して自分は一人で、一瞬どうしようか迷ったそうだ。
が、とりあえずないよりはましだろう、と席を譲ると「あら、すみません。○○君座っていいよ」と子供に促す妊婦さん。
すると男の子は「大丈夫、僕もうすぐお兄ちゃんだから。お母さんが座って。お姉ちゃん(Nのこと)ありがとう」て言ったらしい。
妊婦さんはちょっと驚いた感じだったけど「ありがとうね○○くん。すみません、ありがとうございます」と男の子とNにお礼を言ってから座ったそうだ。
N曰く、車内の空気がすごくほんわかした、とのこと。
男の子の態度もえらいけど、お礼をしっかり言える、てことも大切だよな。
生まれてくる下の子と仲良くな。
280: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/15(月) 11:35:11.07 ID:ShlvW/cy
>>278
いいねえ。読んだ俺もほんわかした。
いいお兄ちゃんになるんだろうな。
いいねえ。読んだ俺もほんわかした。
いいお兄ちゃんになるんだろうな。
283: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/16(火) 12:56:07.29 ID:ATvukCoq
その流れをすべて見聞きしながら
断固として座り続けた左右の人の精神力がすごい
断固として座り続けた左右の人の精神力がすごい
284: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/16(火) 15:46:19.00 ID:Odg1aAI+
>>283はなんで「断固として座り続けた」なんて思ったんだろう。
寝たふりしてたかもしれないじゃないか。
寝たふりしてたかもしれないじゃないか。
285: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/16(火) 15:55:51.59 ID:L22EHYfE
いや、「寝たふりして断固として座り続けた」という言い方でもおかしくない、
要は理由はどうあれ実際に譲らなかったし譲る素振りもみせなかった、
ってことでいいんじゃないの?
要は理由はどうあれ実際に譲らなかったし譲る素振りもみせなかった、
ってことでいいんじゃないの?
286: 284 2012/10/16(火) 16:33:23.99 ID:Odg1aAI+
ボケてみたんだけど......言わせんな
287: 蠍 ◆C8utSR9LI6 2012/10/16(火) 17:03:40.50 ID:XUMGAhDw
>>286
もうちょっと分かり易くネタ振りしないとね
もうちょっと分かり易くネタ振りしないとね
- 関連記事
-
- 小学生の頃、同級生だったTの給食の配膳が神がかっていた。満場一致で「永久当番」の名誉も受けていた。
- 犬の様子がおかしい。獣医に診せに行くと「もう長くないだろう」と言われた。
- 病院に通い詰めだった小さいころの私と、ミ○ドで会ったおばちゃんたち
- ばあさんに席を譲ったら 「私どこも体悪くないから!」と大声で断られた。しかもそのあとさらに怒られ……
- よく酔い潰れた人を介抱している俺の親父。「そんなのほっとけばいいんだよ」と吐き捨てると、親父は言った
- 通りすがりのスーツの男性が覇気で風俗のスカウトを追い払ってくれた。一体何をしたんだあの人……
- 一緒にいるだけで周りの雰囲気を良くするやつっているよな。荒々しいトラックの運ちゃん達がおしとやかになったわ。
- 電車が何かの事故で止まった。慣れない道をオロオロしながら歩いていると……
- 子供の頃、全速力で坂を下って石柱に激突した。チャリはボロボロ、服はズタボロ、そんな汚いガキに話しかけてくれたあのひとにお礼が言いたい
- 高校の頃、制服がびりびりに破られるくらいの酷いいじめにあった。その時に助けてくれたのが、同じクラスのDQNだった
この記事へのコメント
> >>278、>>280だけで良かった気がする
いらないかなーとも思ったのですが、
なんとなく最後のくだらないダジャレも入れてみたかったのです。
いらないかなーとも思ったのですが、
なんとなく最後のくだらないダジャレも入れてみたかったのです。
283は満員電車とは無縁な生活してるんだろうな
あーなるほど
ネタ振りと寝たふり…
いずれにしろ満員電車ネタは良い話でも
何故か荒れるよね
ネタ振りと寝たふり…
いずれにしろ満員電車ネタは良い話でも
何故か荒れるよね
席を譲ったのは子供ではなく、母親の方だろうに、
なんで母親は子供を座らせるようにしたのか?
なんで母親は子供を座らせるようにしたのか?
他サイトさんの記事です
536 : しあわせななしさん:2013/04/17(水) 10:02:29