fc2ブログ
「幸せが歩いてきた!」は8/1に移転いたしました。

 移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

昨日職場でフラれて今日普通に職場に行ってきたけど

昨日職場でフラれて今日普通に職場に行ってきたけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1326346711/


tasogare


1: 私事ですが名無しです 2012/01/12(木) 14:38:31.02 ID:2ZvhbtPr0

なんか質問してください。質問されたい気分です。





2: 1 2012/01/12(木) 15:16:17.42 ID:2ZvhbtPr0

一回寝ます。起きたら勝手に続き書きます。


3: 私事ですが名無しです 2012/01/12(木) 16:44:07.06 ID:???O

何て質問してほしい?


5: 1 2012/01/12(木) 18:20:28.15 ID:2ZvhbtPr0

>>3
取り敢えずスペックから……ですが、4が質問してるので答えます。

自分の詳細
性別:男
年齢:30歳
身長:176cm
体重:54kg
性格:草食系
関係:職場の部下

相手の詳細
性別:女
年齢:40代としか分からない
身長:170cm弱ぐらい
体重:50kg前後ぐらい
性格:完璧主義
関係:職場の上司

厳密には職場の上司・部下というより、
職場の職員とメンバーと言った方が正しいかな。
というのも今の職場は精神病者が通う作業所という所なので、
会社みたいな具体的な組織体系はなく、職員かメンバーかに分かれるだけ。


6: 私事ですが名無しです 2012/01/12(木) 18:24:07.79 ID:+uvDLGRz0

知り合ってからどれくらい?


7: 1 2012/01/12(木) 18:26:10.58 ID:2ZvhbtPr0

>>6
4年ぐらいと思います。ちょっと今時系列を整理してます。
その間に質問溜めといてくれれば後で答えます。


8: 私事ですが名無しです 2012/01/12(木) 18:34:54.68 ID:???0

所謂、オイラクノコイ?


13: 1 2012/01/12(木) 18:40:34.92 ID:2ZvhbtPr0

>>8
老いらくの恋かもしれませんが、
人生で初めて容姿以外の部分が入り口で人を好きになりました。
もちろん容姿も好きですが、
性格的な可愛さがなければそもそも好きになってなかったかもしれません。


9: 1 2012/01/12(木) 18:35:14.14 ID:2ZvhbtPr0

いきなり結果を書いてもしょうもないので、流れを書こうと思う。
先ず自分がそこに通いだして今で4年目ぐらいかな。
結構長いこと続いてるけど、途中でイヤな目も一杯見てきた。
職場の性質上不審な出来事はどうしても起きるし、それの疑いが自分に来たりね。

例えば職場の炊飯器の窯にゴキブリの死体が入れられてて、
そのままご飯を炊いて炊き上がったご飯を全部捨てちゃったり、
わざと捨てられたとしか思えない不自然な場所にゴキブリの死体が捨てられてたり、
ガスの元栓をなぜかその日だけ切ってなくてガス漏れ警報が鳴ったり、他にもいろいろ。

んでまあ、僕は草食系だし、無口だから、相手に付け入られる隙が結構ある。
例えば喋る量の限界が100として、これを90以上喋るさんまみたいな人は、
誰から見ても人間的なイメージ(好き嫌いの話じゃない)は安定している。
相手に「この人どんな人だろ」と思わせる余地がほとんど残ってないからね。

でも僕の場合、100のうち10ぐらいしか喋らないから、
90の想像の余地というか、勝手な解釈の余地を相手に与えてしまう。
さんまなら疑われない所を僕なら疑われてしまうというか、隙だらけな訳だ。


10: 1 2012/01/12(木) 18:36:26.41 ID:2ZvhbtPr0

具体的に「疑われてる」と気付いたのは炊飯器にゴキブリを入れられた後ぐらいで、
そこから「得体の知れない監視感」みたいなものに悩まされる。
言うまでもなくそれは職員の目なんだけど、例えば炊飯器のご飯の残りを確認しようとしたら
急に近付いてきて様子をうかがったり、ゴミ箱にゴミを捨てようとしたらそれをチェックしにきたり、
ひとつ前の書き込みにあったガス漏れ警報の件の日が偶々メンバーミーティングの日だったんだけど、
その時終始自分の様子を横目で凝視してる(もろにバレバレだったw)のに気付いてしまったりね。

そしてその数日後に、自分の方から職員に話を切り出したのです。
「なんかすごく監視されてる感じがする」という感じで、結構長いこと詰めて詰めていろいろ話した。
もちろん職場が職場だから人権問題にもなりかねないし、そんなこと認める訳ないんだけど、
自分があまりにもしつこかったからか最後にようやく
「(炊飯器の件を起こした)糸井さん(仮名)の時は共犯かなと疑ったけど……」と答えてくれた。
この時僕は半分声が震えてたし、すごく気分が落ち込んだ雰囲気だったから、
相手も全部否定するのも申し訳ないと思ったのか、(多分だけど)目に涙を溜めながら最後に認めてくれた。

この時に僕は逆にこの人のことが好きになった。


11: 私事ですが名無しです 2012/01/12(木) 18:37:28.22 ID:+uvDLGRz0

相手がいたとか?


12: 島津義弘 2012/01/12(木) 18:39:30.40 ID:???O

振った振られたの話どころか疑いを招かないようにするのが先だな


14: 1 2012/01/12(木) 18:46:31.05 ID:2ZvhbtPr0

>>11
オチはもう少し後で書きます。
今10の続きを書いています。

>>12
確かにそうかもしれません……。


15: 1 2012/01/12(木) 19:15:34.01 ID:2ZvhbtPr0

10の続き。

そこからしばらくは、露骨な監視はなくなった。
そして月日が経って、喫茶の作業だけでなく、手すきの時間に内職もすることになった。
具体的にはダイソーの冷蔵庫カーテンの袋詰めと、防水携帯ケースの袋詰め。
でも僕は喫茶のほとんどを任せられてるから、内職をする時間は基本的に手すきの時間だけ。

この頃から統合失調症のどん底の頃の、PTSDみたいな感覚を思い出す。
僕は病気のどん底の時に家族に全く理解されなくて、
二階の自室で半ば寝たきりみたいな状態だったんだけど、
一日の睡眠時間が二時間ぐらいというのが、二年続いた。
体はボロボロになって、筋肉の痙攣が一日100回以上あって、咳も止まらず、もう瀕死状態だった。

そして仮病と思われてた訳ではないけど、家族との関係がすごくギスギスしてたから、
自宅の一階と二階の温度差が激しくて、僕がひっきりなしに咳をしながら布団の上で丸く縮まってるのに、
一階では遊びに来ている親戚と和気あいあいとやってたり、楽しそうな笑い声とかが聞こえてきて、泣きたくなった。


16: 1 2012/01/12(木) 19:16:03.95 ID:2ZvhbtPr0

それと同じ温度差を厨房組と内職組との間に感じてしまい、ものすごくイヤな気分を思い出す。
黙々仕事組と和気あいあい組と言えばいいのかな、好きな人と決定的に断絶された気分になった。
だから週4日だったシフトを5日に増やして、その1日は内職だけにしたりもした。

そこからは短かったけど、結構幸せだった。
内職の日は一日中職員と喋れるし、勘違いかもしれないけど、すごくいい雰囲気にもなった。
その職員は猫が好きで猫カフェによく行くんだけど、
なにかの会話の流れでモンハンのアイルーのユニクロTシャツが出てるという話になり、
それを「○○さん、着てきてよ」と言われ、実際にそれを着て行くと嬉しそうなリアクションを取ってくれて、
その翌日に今まで見たこともないようなお洒落な服装で職場に来たりね。これはすごくテンション上がった。


17: 1 2012/01/12(木) 19:50:58.44 ID:2ZvhbtPr0

今思えばそれが「唯一のタイミング」だったんだけど、
僕は奥手だから、結局そういういい感じのムードも、素通りしてしまった。
一回だけ内職で一対一になって、告白しようかどうか心底迷ったんだけど、
心臓がバクバクして、今言葉を発しても震えるだけだと思い、結局言葉を飲み込んでしまった。

そこからはまた、堕ちていくだけの作業所生活というか、前のギスギスした雰囲気に戻っていった。
でも今度は原因がさっぱり分からなくて、ものすごくショックなことをその職員に言われたりもした。
それまではほぼ皆勤だったけどその翌日から休みまくってしまったし、
感情が整理できなくなってギリギリの精神状態に陥ったりもした。
それでも作業所に通い続けてきたのは「もうそこしか居場所がないから」だし、
その最後の砦を失うともう自分が自分でなくなってしまいそうだったから。


18: 1 2012/01/12(木) 19:51:48.47 ID:2ZvhbtPr0

とまあ、前置きは長くなったけど、そんなこんなでようやく昨日です。
全然告白する予定はなかったんだけど、一ヶ月に一回あるかないかぐらいの職員との一対一になり、
「今言っておかないと一生言えない気がする」と急に頭に過って、声を震わせながらも告白しようとした。
言葉も全く決めてなかったし、以前のようなムードも全くなかったんだけど、こんな感じで告白した。

「……さっきから心臓バクバクするし、上手く言えるか分からないですけど……○○さんのことが好きです。
今度猫カフェ連れてってくれませんか?」

あー、やってしまったなと思った。
声は震えたし、小声だし、雰囲気もそんな雰囲気では全然なく、唐突過ぎた。
半分キョトンとした顔になって少し間が空いて、結局事務的な答で返される。

「……こういう職場だから、一人の人と遊びに行ったら他の人も遊びに行きたいってなるでしょ。
職員とメンバーやし、そういうのは無理かな」

こんな感じだったと思うけど、そこで僕の恋は終わってしまった。
なんかすごくあっけなかったw(もう少し続く)


19: 1 2012/01/12(木) 20:02:14.62 ID:2ZvhbtPr0

そして今日、最悪のテンションで職場に行った。
ここまで書いてなかったけど、その職場には職員は二人居て、これがまた辛かった。
一人だけならまあ、そこだけで終わる問題だけど、二人居ると絶対話題を共有するから、
なんか一日中ニヤニヤされてるような雰囲気の中、黙々と仕事してきた。

昨日は一日ほとんど寝れなかったし、休もうかどうかも迷ったけど、
それをすると余計職場に通いづらくなるし、ここは行っとかなきゃなと気合を入れて行った。
よりによって明日はメンバーミーティングがあるし、
そこで上手いこと発言できるかどうか不安だったりもするけど、まあ、頑張ります。

文才ないし、めっちゃ短かいですけど、読んでくれてありがとうございました。
明日からも今までと同じ感覚で通えるように頑張ります。


20: 私事ですが名無しです 2012/01/13(金) 10:15:20.81 ID:???0

がんばれ。

あんまり気にしちゃきりないよ。


8月1日に移転しました!

他の記事もぜひ移転先でお楽しみください!


移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

関連記事

この記事へのコメント

  • ※ 度を越した煽りコメ、暴言コメは削除する場合があります。
  • ※ 卑猥な単語等はNGワード設定で弾かれてしまう場合がございます。
  • ※ 現在スパム対策のために「http://」もNGワードに設定しています。
  • 他サイトさんの記事です
    TOP画紹介!
    もーこ様からいただきました!
    ありがとうございます!

    現在のTOP画
    作:もーこ様

    癒し系のイラストがオススメ、
    「もーじょこさん!」には
    どうぞコチラのリンクから!

    お知らせ
    最新コメント
    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    お世話になっているサイト様
    アンテナ・記事紹介サイト様
    オススメ記事
    test