大声で泣きじゃくる俺に手を差し伸べてくれた6年生のお姉さんに、ありがとうと言いたい。
いい人・やさしい人のお話 18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1284808474/
305: 小1の頃の話 2011/06/16(木) 20:18:07.56 ID:2S/9p6Ih
校庭で全校集会があって校長の話が終わり
「低学年から下駄箱(全学年の靴が集結)に行って教室に戻って。」
と先生からのアナウンス
それを受け俺達一年はぞろぞろ靴箱に入っていった。
すると後ろから奇声が聞こえて
何かと思い振り返ると五年生の知的障害の子が
俺たちの列に物凄いスピードで突進してきた。
早めに気付いた後ろの同級生達は上手く交わせたが
俺は状況が飲み込めず思い切り激突され
俺は靴箱脇の側溝に落下した。
高さは70センチほどでケガも大した事は無かったが
服が泥で汚れた事と未曾有の恐怖(軽いパニック)で
思わず大声を出して泣いてしまった。
「低学年から下駄箱(全学年の靴が集結)に行って教室に戻って。」
と先生からのアナウンス
それを受け俺達一年はぞろぞろ靴箱に入っていった。
すると後ろから奇声が聞こえて
何かと思い振り返ると五年生の知的障害の子が
俺たちの列に物凄いスピードで突進してきた。
早めに気付いた後ろの同級生達は上手く交わせたが
俺は状況が飲み込めず思い切り激突され
俺は靴箱脇の側溝に落下した。
高さは70センチほどでケガも大した事は無かったが
服が泥で汚れた事と未曾有の恐怖(軽いパニック)で
思わず大声を出して泣いてしまった。
306: 小1の頃の話 2011/06/16(木) 20:18:59.86 ID:2S/9p6Ih
周りの同級生はどうしていいのか分からず
ただおろおろするばかり(当然だけど)
先生も遠くの方に居て気付いてくれない。
そんな中一人の女の人が泣きじゃくる俺に手を差し伸べてくれた。
「泣かないの。」しっかりした口調だが優しさも感じられる言葉だった。
彼女の一言で
泣き虫でグズの俺の涙が不思議と止まっていた。
記憶がおぼろげで良く覚えていないが
彼女はおそらく6年生で
その知的障害(あすなろ学級)の人の世話をしていたように思う。
凛とした雰囲気だけは覚えている。
ただ名前も顔も覚えていない。
だからこの場を借りて言いたい。
「あの時はどうもありがとう。」
まとまりに欠ける文章ですいません。
今まで誰にも話した事が無く
活字化しようとも試みた事が無かったんですが
勢いで書きました。
ただおろおろするばかり(当然だけど)
先生も遠くの方に居て気付いてくれない。
そんな中一人の女の人が泣きじゃくる俺に手を差し伸べてくれた。
「泣かないの。」しっかりした口調だが優しさも感じられる言葉だった。
彼女の一言で
泣き虫でグズの俺の涙が不思議と止まっていた。
記憶がおぼろげで良く覚えていないが
彼女はおそらく6年生で
その知的障害(あすなろ学級)の人の世話をしていたように思う。
凛とした雰囲気だけは覚えている。
ただ名前も顔も覚えていない。
だからこの場を借りて言いたい。
「あの時はどうもありがとう。」
まとまりに欠ける文章ですいません。
今まで誰にも話した事が無く
活字化しようとも試みた事が無かったんですが
勢いで書きました。
307: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 2011/06/17(金) 09:52:06.24 ID:Um4cNDx5
この話も>>296だな (・∀・)イイ!!
関連記事 : http://chematrimonio.blog.fc2.com/blog-entry-279.html
- 関連記事
-
- 「お前ら女って本当にバカだな。普段冷たくしてちょっと優しくすると、本当はいい人とか言い出すし」
- 犬の様子がおかしい。獣医に診せに行くと「もう長くないだろう」と言われた。
- 小学生の頃、同級生だったTの給食の配膳が神がかっていた。満場一致で「永久当番」の名誉も受けていた。
- 就活で上京した時に出会ったおばちゃんの話
- アタック25に出場した。俺がバカ+緊張でミスしたときに、児玉清が軽く手を上げて「はい、一旦収録とめて下さい」
- 病院に通い詰めだった小さいころの私と、ミ○ドで会ったおばちゃんたち
- 上司「もう少し仕事を覚えたら、僕には関わらないようにしていくように」
- あのとき、温泉で泣いていた私に気づいてくれたお姉さん。ありがとう。
- 大学生のポケットから携帯が落ちた! その瞬間、見知らぬおじさんと俺との連携プレーがはじまった
- なか卵で働いてる大学生の兄ちゃんがハンパないと話題に
この記事へのコメント
296 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 2011/06/14(火) 15:20:40.25 ID:EAznQkI3
>>292
俺が言うべきことじゃないけど、お礼なんていいんだよ。
Pay it fowardじゃないけど、その分、292が困ってる誰かを助けて
あげればそれでおk。
>>292
俺が言うべきことじゃないけど、お礼なんていいんだよ。
Pay it fowardじゃないけど、その分、292が困ってる誰かを助けて
あげればそれでおk。
> ごめん、>>296の内容おせーて>管理人
※1385さんが載せてくれましたが、本記事の最後にもURLを記載しました。
実は>>307本文のアンカーが参考記事へのリンクになっているのですが、
ちょっとこれ分かりづらかったですね……。
※1385さんが載せてくれましたが、本記事の最後にもURLを記載しました。
実は>>307本文のアンカーが参考記事へのリンクになっているのですが、
ちょっとこれ分かりづらかったですね……。
リンクよりもそのまま296だけ貼り付けてもよいのではー
> リンクよりもそのまま296だけ貼り付けてもよいのではー
なんという正論……今後はそうしてみます。
ご意見ありがとうございました。
なんという正論……今後はそうしてみます。
ご意見ありがとうございました。
他サイトさんの記事です
1370 : しあわせななしさん:2013/05/23(木) 19:40:16