コンタクト落としたときって、見知らぬ人でもなぜか助けてくれるよな。やさしい。
□ いい人・やさしい人のお話 7 □
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124175469/
46: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/21(日) 14:04:46 ID:qOOWmg5z
ハードコンタクトに換えてすぐのころ。
夜道を歩いていて急に前がぼやけたので「アッ落とした」と焦ってレンズを探していた。
そこにお姉さん2人組が通りがかって「コンタクトなくしたの?」と一緒に探してくれることに。
そこに自転車に乗ったおじさんが通りがかって、さらに一緒に探してくれることに。
落し物を探す4人組を見て車が止まり、車のライトで道路を照らしてくれて
運転手のおじさんも一緒に探してくれることに。
しかし、しばらく探すが見つからない。
「ないねー、道路の脇に落ちちゃったのかもねー、ね、目の中見てみたら?ずれてるってことはない?」
とお姉さんに言われ、べろんとまぶたをひっくり返して見てみると・・・・・・・コンタクトが入ってた・・・・・
探してくれたみなさんに申し訳なくて消えちゃいたくなりました。
夜道を歩いていて急に前がぼやけたので「アッ落とした」と焦ってレンズを探していた。
そこにお姉さん2人組が通りがかって「コンタクトなくしたの?」と一緒に探してくれることに。
そこに自転車に乗ったおじさんが通りがかって、さらに一緒に探してくれることに。
落し物を探す4人組を見て車が止まり、車のライトで道路を照らしてくれて
運転手のおじさんも一緒に探してくれることに。
しかし、しばらく探すが見つからない。
「ないねー、道路の脇に落ちちゃったのかもねー、ね、目の中見てみたら?ずれてるってことはない?」
とお姉さんに言われ、べろんとまぶたをひっくり返して見てみると・・・・・・・コンタクトが入ってた・・・・・
探してくれたみなさんに申し訳なくて消えちゃいたくなりました。
48: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/21(日) 16:04:58 ID:FFgR/mac
>>46
割れて粉々になって見つからなかったんじゃなくて良かったね。
探してくれた人たちも全然怒ってなかったと思うよー
割れて粉々になって見つからなかったんじゃなくて良かったね。
探してくれた人たちも全然怒ってなかったと思うよー
47: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/21(日) 14:16:01 ID:JwsP4CM+
あるある
君だけじゃないよw
なんかほのぼのしてかわええ話だねぇ
君だけじゃないよw
なんかほのぼのしてかわええ話だねぇ
49: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/21(日) 17:37:37 ID:dQl0onns
広島の元監督の達川が現役でキャッチャーの頃、試合中にコンタクトを落として
みんなで探してた場面を思い出した。
みんなで探してた場面を思い出した。
50: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/21(日) 20:09:13 ID:e3v1eqMW
コンタクトといえば昔タテノリパンクバンドのライヴに行って、スタンディングオンリーのフロアで
跳ねまくっていたときコンタクトを落としたw
しゃがんで探してるだけでも邪魔でしょうがないのは分かってるんだけど、当時高校生で
コンタクトは高かったから必死になって探してたら、周りのこわいおにーさんたちが
「コンタクト落としたの?アンラッキーだぜ」といいながら一緒に下見てくれたり、跳ねるの
やめててくれた。
結局レンズは見つからなかったのだけど、心が温かくなりました。
跳ねまくっていたときコンタクトを落としたw
しゃがんで探してるだけでも邪魔でしょうがないのは分かってるんだけど、当時高校生で
コンタクトは高かったから必死になって探してたら、周りのこわいおにーさんたちが
「コンタクト落としたの?アンラッキーだぜ」といいながら一緒に下見てくれたり、跳ねるの
やめててくれた。
結局レンズは見つからなかったのだけど、心が温かくなりました。
51: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/22(月) 10:02:36 ID:r//L6LxY
何時の間にかコンタクトが
片方取れて無くなってて。
「ア、コンタクト片方無い…」
と呟くと彼女が
「大変、探しに行かないと」
と車を出ようとするが、俺のは使い捨てなのでおkと引き止める
片方だけコンタクトしてると返って変なのでもう片方も外す。
「ははは…なんにも見えないや…」
と言うと
「私の顔も見えませんか?」
と言って俺の方にぐっと寄ってくる。
俺、見えてるのに
「見、見えないです…」
と呟くと
俺の首に手を回して鼻息がかかるくらい接近してきた
「これで見える?」
俺は黙ってうなずくしかなかった
片方取れて無くなってて。
「ア、コンタクト片方無い…」
と呟くと彼女が
「大変、探しに行かないと」
と車を出ようとするが、俺のは使い捨てなのでおkと引き止める
片方だけコンタクトしてると返って変なのでもう片方も外す。
「ははは…なんにも見えないや…」
と言うと
「私の顔も見えませんか?」
と言って俺の方にぐっと寄ってくる。
俺、見えてるのに
「見、見えないです…」
と呟くと
俺の首に手を回して鼻息がかかるくらい接近してきた
「これで見える?」
俺は黙ってうなずくしかなかった
52: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/22(月) 10:12:46 ID:Kn4xr1fe
>>51
車男・・・!
車男・・・!
55: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/22(月) 12:09:59 ID:5Y8ySaol
コンタクト話っていい話多いよね。
2年ほど前の話。銀行で、先に入ったおっちゃんが駐車券を落としたので、「落ちましたよ」と言って渡したらえらく感謝された。
その日はいいことしたなあ~と思って清々しく過ごした。
その2日後、寝坊して職場に遅刻しそうになって必死に自転車こいでたら片目のコンタクトが落ちた。
遅刻しそうだしコンタクト失くしたらえらいことだしと思って半泣きで探してたら通勤途中のおじさんが声かけてくれて、一緒に探して見つけてくれた。
なんていうか、親切は親切で返ってくるんだ、と実感した。逆もまた然り。
2年ほど前の話。銀行で、先に入ったおっちゃんが駐車券を落としたので、「落ちましたよ」と言って渡したらえらく感謝された。
その日はいいことしたなあ~と思って清々しく過ごした。
その2日後、寝坊して職場に遅刻しそうになって必死に自転車こいでたら片目のコンタクトが落ちた。
遅刻しそうだしコンタクト失くしたらえらいことだしと思って半泣きで探してたら通勤途中のおじさんが声かけてくれて、一緒に探して見つけてくれた。
なんていうか、親切は親切で返ってくるんだ、と実感した。逆もまた然り。
56: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/22(月) 20:38:27 ID:o6tISZ+G
電波天文学者のエリーは、砂漠の電波天文台で観測中に、恒星ヴェガ付近から
地球に向けて電波信号が発せられているのに気づく。彼女は物心ついた時から
常に、「なぜ私たちはここにいるのか。私たちは何者なのか」という疑問の答えを
求めていた。最愛の父テッドが亡くなった後、エリーは科学に没頭する。
彼女は地球外生命体からのメッセージの探究をテーマに選び、大多数の科学者からの
嘲笑や成功の確率の圧倒的な低さにも関わらず、何年も宇宙からの電波の観測を続けていた。
そして、とうとうメッセージは届いた。
地球に向けて電波信号が発せられているのに気づく。彼女は物心ついた時から
常に、「なぜ私たちはここにいるのか。私たちは何者なのか」という疑問の答えを
求めていた。最愛の父テッドが亡くなった後、エリーは科学に没頭する。
彼女は地球外生命体からのメッセージの探究をテーマに選び、大多数の科学者からの
嘲笑や成功の確率の圧倒的な低さにも関わらず、何年も宇宙からの電波の観測を続けていた。
そして、とうとうメッセージは届いた。
57: おさかなくわえた名無しさん 2005/08/22(月) 21:14:02 ID:arIfVjvW
- 関連記事
-
- 母親を振りきって子供が急に走りだした! 行く先は交通量の多い車道、「間に合わない…!」と思った瞬間!
- 高校の頃、制服がびりびりに破られるくらいの酷いいじめにあった。その時に助けてくれたのが、同じクラスのDQNだった
- おろしたお金をバッグに入れようとした瞬間、突風が! 空を舞う20万円、群がる人々、終わった……
- 親切ってのは、こうやって巡り巡って世の中を回ってるのかもしれない
- よく酔い潰れた人を介抱している俺の親父。「そんなのほっとけばいいんだよ」と吐き捨てると、親父は言った
- 『なんか、繋がってるんだね。人って』 お年玉を落としてしまった友人から聞いた話
- 居酒屋でビールを頼んだらジョッキが欠けていた! そこからの店員の接客が、感心を通り越して感動ものだった。
- 子供の頃、全速力で坂を下って石柱に激突した。チャリはボロボロ、服はズタボロ、そんな汚いガキに話しかけてくれたあのひとにお礼が言いたい
- 着物のお姉さんが助けてくれたんだけど、差し出してくれたハンカチの柄が……
- 犬の様子がおかしい。獣医に診せに行くと「もう長くないだろう」と言われた。
この記事へのコメント
最後長いよwww
ちょっと思い出したので、
昔聞いた話で真贋不明。
世界仲の街で、わざとコンタクト落として探すふりして、
どこの街の人が一番親切かというTV番組があったらしい。
ワースト1はパリ。全員が無視して通り過ぎた。
アフリカのどこかの街(忘れた)ではすぐに
「何を探している?」と声を掛けられた。
「コンタクトレンズ」
「?それは何か?」
「小さい、丸いガラスのような物で…」
さっと数メートル先の地面を指さし「あれか?」
ドンピシャだったそうな。
昔聞いた話で真贋不明。
世界仲の街で、わざとコンタクト落として探すふりして、
どこの街の人が一番親切かというTV番組があったらしい。
ワースト1はパリ。全員が無視して通り過ぎた。
アフリカのどこかの街(忘れた)ではすぐに
「何を探している?」と声を掛けられた。
「コンタクトレンズ」
「?それは何か?」
「小さい、丸いガラスのような物で…」
さっと数メートル先の地面を指さし「あれか?」
ドンピシャだったそうな。
※1955
すげえwww
すげえwww
※1955
アフリカの人の視力って凄いよな…
100メートル先にあるカフェの、店頭に置いてあるメニュー表、値段まで読み上げられて本当にびびった。
そういえば昔、スニーカーに小さな穴空けて、上向きにカメラを仕込み、電車内でスカートの中を撮ってた男を「レンズが見えた」と言って見破った格闘家が居た気がするけど、あれもアフリカ大陸の人だっけ?
アフリカの人の視力って凄いよな…
100メートル先にあるカフェの、店頭に置いてあるメニュー表、値段まで読み上げられて本当にびびった。
そういえば昔、スニーカーに小さな穴空けて、上向きにカメラを仕込み、電車内でスカートの中を撮ってた男を「レンズが見えた」と言って見破った格闘家が居た気がするけど、あれもアフリカ大陸の人だっけ?
他サイトさんの記事です
1951 : しあわせななしさん:2013/06/10(月) 17:18:16
私もコンタクト探したことも探してもらったこともある
人の温かさが身に沁みますね~