ポケベルが流行っていた時代。「ベル友になって下さい」の見知らぬ着信が、嫁との出会いだった
妻と初めてした会話 2言目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1140931442/
190: 素敵な旦那様 2006/06/06(火) 17:12:45
10年ほど前、高校生の間でポケベルがはやっていた時代。
(適当な番号に入れて、知らない人とベル友になる事がはやっていた時代)
当時高2だったおれも友人と連絡を取り合うためだけにベルを持っていた。
で、初めて知らない人から着信がきた。以下ベルでの会話。
相手「ベル友になって下さい。○○高1年女子」
おれ「・・・・・」おぉ、これが噂のベル友って奴か。でもマンドクサイから無視
相手「ベル友になって下さい。○○高校1年女子」
おれ「・・・・・」無視
相手「ちゃんと届いていますか?」
おれ「・・・・・」無視
相手「私、今日初めてポケベルを持った者なんです。」
おれ「・・・・・」無視
相手「お願いします、私の初めてのベル友になって下さい」
おれ(しつこい・・・仕方ないな)
「おれは○○高校2年の男だけど、ベル友とか1回もやった事ないよ。それでもいいの?」
相手「○○高の方なんですか!結構近いですね!お願いします!」
(適当な番号に入れて、知らない人とベル友になる事がはやっていた時代)
当時高2だったおれも友人と連絡を取り合うためだけにベルを持っていた。
で、初めて知らない人から着信がきた。以下ベルでの会話。
相手「ベル友になって下さい。○○高1年女子」
おれ「・・・・・」おぉ、これが噂のベル友って奴か。でもマンドクサイから無視
相手「ベル友になって下さい。○○高校1年女子」
おれ「・・・・・」無視
相手「ちゃんと届いていますか?」
おれ「・・・・・」無視
相手「私、今日初めてポケベルを持った者なんです。」
おれ「・・・・・」無視
相手「お願いします、私の初めてのベル友になって下さい」
おれ(しつこい・・・仕方ないな)
「おれは○○高校2年の男だけど、ベル友とか1回もやった事ないよ。それでもいいの?」
相手「○○高の方なんですか!結構近いですね!お願いします!」
191: 素敵な旦那様 2006/06/06(火) 22:42:29
続き希望。
192: 素敵な旦那様 2006/06/07(水) 00:15:44
ポケベルがどんなもんか実物見たことない世代にはなんか新鮮
197: 素敵な旦那様 2006/06/07(水) 00:39:55
>>190
その後どのようにして付き合ったのか、
非常に興味深い…
その後どのようにして付き合ったのか、
非常に興味深い…
194: 素敵な旦那様 2006/06/07(水) 00:26:39
よく手術中にベルで呼び出されてそのまま夜勤とかあったよ・・。
195: 素敵な旦那様 2006/06/07(水) 00:33:58
>>194
プライベートで手術すんな
プライベートで手術すんな
201: 素敵な旦那様 2006/06/07(水) 03:10:24
>>195
複数の病院をかけもちしている「○○先生は水曜日だけ」とかの医者か
同じ病院内で「手術中悪いけど今日夜勤お願い」って指示されたか
どっちかじゃね?(ていうか手術中取り出して見る余裕あるのか?)
複数の病院をかけもちしている「○○先生は水曜日だけ」とかの医者か
同じ病院内で「手術中悪いけど今日夜勤お願い」って指示されたか
どっちかじゃね?(ていうか手術中取り出して見る余裕あるのか?)
202: 素敵な旦那様 2006/06/07(水) 09:07:03
>>201
むしろ手術中にポケベルを見る余裕があったとしても、取り出して見て欲しくないなぁ。
オソロシス
むしろ手術中にポケベルを見る余裕があったとしても、取り出して見て欲しくないなぁ。
オソロシス
203: 素敵な旦那様 2006/06/07(水) 09:19:55
マジレスするとナースが見るんだわ
いつものチームだと麻酔科のドクターが見て、オペしてるドクターに伝えたりもする
いつものチームだと麻酔科のドクターが見て、オペしてるドクターに伝えたりもする
211: 素敵な旦那様 2006/06/07(水) 21:06:28
>>190
ポケベルってそんな複雑な会話できたの?
俺の持たされてたのは数字しか出なかったなw
ポケベルってそんな複雑な会話できたの?
俺の持たされてたのは数字しか出なかったなw
219: 素敵な旦那様 2006/06/08(木) 13:59:08
>>211
当時暗号解読みたいに数字で会話するってのがあったような気がする
当時暗号解読みたいに数字で会話するってのがあったような気がする
221: 素敵な旦那様 2006/06/08(木) 14:06:26
>>219
4649=よろしく
0840=おはよう
3341=さみしい
とかなw
4649=よろしく
0840=おはよう
3341=さみしい
とかなw
207: 190 2006/06/07(水) 13:39:21
意外にも反響があったようで。おれも自分で書いててベルが懐かしくなった。
それじゃあ、もう少し続きを。
相手「私最初に送った相手一人だけとベル友になろうって決めてたんです。返事が無かったら諦めようって」
おれ「そうなんだ。ちゃんとベル友出来るかどうかわからないけどよろしく」
相手「よろしくお願いします。でも良かった。ちゃんと届いてたか心配でした」
おれ「おれも初めて送った時はそうだったよ。それでベル友ってどういう事書いたらいいのかな?」
相手「それじゃ、まず名前から。私は○○って言います。部活は吹奏楽部に入ってて・・・」
それからお互いのプロフィールを語り合って、適当な会話をした。
次の日には電話で会話をし、1週間後には会って一緒に遊ぶ事に。
お互いに親しい友人を1人づつ連れてくるって事で、2対2で遊ぶ事になった。
(この頃は今の出会い系のようなモノとは全く感覚が違ってて、どちらも警戒心全く無し、
純粋に新しい知り合いを作るって程度の感覚だった)
初めて会った時はお互い固かったけど、時間と共に打ち解けて普通に仲の良い友達になった。
ちなみにおれから見た相手(嫁)の第一印象は「おっぱいでかいな」だったw
それで、何度か連絡が途切れそうになりつつも、友達付き合いはずっと続いて、
(その間互いに別の彼氏彼女が出来たりもして)結局そいつと付き合いだしたのは3年後。
おれが遠方の大学に進んでいたため遠距離恋愛だった。
それじゃあ、もう少し続きを。
相手「私最初に送った相手一人だけとベル友になろうって決めてたんです。返事が無かったら諦めようって」
おれ「そうなんだ。ちゃんとベル友出来るかどうかわからないけどよろしく」
相手「よろしくお願いします。でも良かった。ちゃんと届いてたか心配でした」
おれ「おれも初めて送った時はそうだったよ。それでベル友ってどういう事書いたらいいのかな?」
相手「それじゃ、まず名前から。私は○○って言います。部活は吹奏楽部に入ってて・・・」
それからお互いのプロフィールを語り合って、適当な会話をした。
次の日には電話で会話をし、1週間後には会って一緒に遊ぶ事に。
お互いに親しい友人を1人づつ連れてくるって事で、2対2で遊ぶ事になった。
(この頃は今の出会い系のようなモノとは全く感覚が違ってて、どちらも警戒心全く無し、
純粋に新しい知り合いを作るって程度の感覚だった)
初めて会った時はお互い固かったけど、時間と共に打ち解けて普通に仲の良い友達になった。
ちなみにおれから見た相手(嫁)の第一印象は「おっぱいでかいな」だったw
それで、何度か連絡が途切れそうになりつつも、友達付き合いはずっと続いて、
(その間互いに別の彼氏彼女が出来たりもして)結局そいつと付き合いだしたのは3年後。
おれが遠方の大学に進んでいたため遠距離恋愛だった。
220: 素敵な旦那様 2006/06/08(木) 14:01:24
数字で>>207の会話してたら神だなw
オレがポケベル使ってた頃は最大6文字だったよ。
そのうち12文字になったけど
オレがポケベル使ってた頃は最大6文字だったよ。
そのうち12文字になったけど
226: 素敵な旦那様 2006/06/10(土) 12:48:12
>>220
ポケベル最後の頃は30文字を越えていたんじゃないか?
俺が使っていたのはPHSに移る寸前だったけど
たしか24文字はいけた。カタカナ表示だったぜぃ。
と思って探してみたら最近じゃ100文字超えるのもあるみたいだ。
ちなみに88でハートマークがでていた。
1112324493を送信するとアイシテルと相手に表示されてた・・・かな?
ポケベル最後の頃は30文字を越えていたんじゃないか?
俺が使っていたのはPHSに移る寸前だったけど
たしか24文字はいけた。カタカナ表示だったぜぃ。
と思って探してみたら最近じゃ100文字超えるのもあるみたいだ。
ちなみに88でハートマークがでていた。
1112324493を送信するとアイシテルと相手に表示されてた・・・かな?
230: 素敵な旦那様 2006/06/13(火) 17:33:51
をぉ、ポケベルの話で盛り上がるとは、さすが気団板だな(w
最後の方はカタカナ表示やインターネットメール受信が可能だったり、
ニュースが流れてたりしたな
実は、漏れもポケベル愛用者だったよ(w
その後携帯のショートメールに移行して、iモードに落ち着いたけどな
ベル打ちだと高速ブラインドタッチが可能なんだよなw
遠距離の恋愛の嫁とは、付き合っている頃から通信手段を工夫していたyo
複数エリアの受信設定にしておいて、03の番号にかけて大阪の嫁を、一方嫁は
06の番号にかけて東京の漏れを呼んでいたな(w
スレ違いスマソ
最後の方はカタカナ表示やインターネットメール受信が可能だったり、
ニュースが流れてたりしたな
実は、漏れもポケベル愛用者だったよ(w
その後携帯のショートメールに移行して、iモードに落ち着いたけどな
ベル打ちだと高速ブラインドタッチが可能なんだよなw
遠距離の恋愛の嫁とは、付き合っている頃から通信手段を工夫していたyo
複数エリアの受信設定にしておいて、03の番号にかけて大阪の嫁を、一方嫁は
06の番号にかけて東京の漏れを呼んでいたな(w
スレ違いスマソ
ポケベルなんて久しぶりに聞いたんですけど、
このブログを見ている方の中でポケベル知ってる方ってどれくらいいるんですかね。
このブログを見ている方の中でポケベル知ってる方ってどれくらいいるんですかね。
- 関連記事
-
- 嫁「誰も私を襲うようなモノ好きはいません」 俺「いやいや…ここにw」 嫁「……俺くんが襲うの?あたしのこと?」
- 嫁「卑怯者!そんなんだから彼女がいないんだ!」俺「ぐぬぅ…!」 ←嫁と初めてした会話
- 友人が告白、俺は影から見守る→女「駄目です!私、俺さんと付き合ってますから!」→友、俺「!?」
- 交差点ですれ違い、次の瞬間にはもう結婚を申し込んでいた。
- 俺(よくできてんなぁこの人形……)→人形「ふわぁ…」→ 俺「Σ(゜д゜;)うおっ!?」→嫁「(;´д`)アワワワ…」
- 『はいはいドラマドラマ……って、事実かよ』 お隣さんだった嫁と竹内力似の嫁父とのドラマのような日々
- 女母「あらあら、あたしがいたらお邪魔よねー」 女「お母さん!」 あれ、俺もしかしたら告白にきたと思われてる
- 大学卒業後、彼女と遠距離交際になった。その1年後「彼女がお見合いをするらしい」という噂が耳に入る
- 【馴れ初め】 嫁「あの、もうすぐ駅ですよ?」 俺「dfはkjふぁlj、す、すいません」
- 結婚を決めてから14年。今でもあのときの判断は間違ってなかったと思う。
この記事へのコメント
池袋駅で見た光景
・JK、ホームの公衆電話へ走り、10円投入
・ものすごい勢いでプッシュプッシュ(マシンガン並)
・ガチャ切りして何も無かったように去る
・JK、ホームの公衆電話へ走り、10円投入
・ものすごい勢いでプッシュプッシュ(マシンガン並)
・ガチャ切りして何も無かったように去る
ポケベルなんて知らないゆとりだぜww
就職前くらいにポケベルが一般人にはやりだした頃を知ってるけど
(自分は使ったことない)、2年ほど仕事で日本を離れて帰ってきたら
PHSに完全に取って代わられててびっくりした
(自分は使ったことない)、2年ほど仕事で日本を離れて帰ってきたら
PHSに完全に取って代わられててびっくりした
30より上くらいの世代じゃなかろうか
今年33で学生の中で一部がポケベル持ってたわ
今年31の兄弟は高校生でもう携帯電話持ってたな
今年33で学生の中で一部がポケベル持ってたわ
今年31の兄弟は高校生でもう携帯電話持ってたな
つ【国武万里】
6歳差の姉が持っていた30歳男
どんなものだったか知らないが、鳴ったら電話する。超長電話(2~3時間)をしまくって母にフライパンで殴られたのを目撃した僕はトラウマで今でも電話が苦手です。
どんなものだったか知らないが、鳴ったら電話する。超長電話(2~3時間)をしまくって母にフライパンで殴られたのを目撃した僕はトラウマで今でも電話が苦手です。
もうすぐ35歳ですが、高校時代お世話になってました。数字オンリーから、カタカナが出るようになった頃までお世話になって、大学入学してからPHSに移行したなぁ…。懐かしい。
京都に住んでたけど、持ってたベルは06やったんで、高速で打たないと10円で済まないから、頑張って早打ちの練習してました。
京都に住んでたけど、持ってたベルは06やったんで、高速で打たないと10円で済まないから、頑張って早打ちの練習してました。
ポケベルはぬ〜べ〜で知ってこち亀で読んだぐらいだなあ
メールよりもなんか楽しそう
メールよりもなんか楽しそう
ポケベル懐かしいな。当時、ドコモと東京テレメッセージ(今はもう無い)と2種類あって、ドコモは数字だけ、テレメッセージは定型文は漢字、他は*2*2を入れるとカタカナで文字入れられた。
でも、その頃からPHSが流行りだして、ポケベル⇒PHS(携帯は高くて手が出なかった)に移行するやつが多くて、それでもホンマにPHSは電波が悪くて、当時、開業し始めた光通信(ここだけ型落ちの携帯を安く売ってた)でワシは携帯(電話の子機並みのでかさで今は無きIDO)を買ったなぁ。
ポケベルが結構当たり前の世代だったけど、今は知らん人の方が多いのにちょっとショックですわ。年食ったんだなぁ。
でも、その頃からPHSが流行りだして、ポケベル⇒PHS(携帯は高くて手が出なかった)に移行するやつが多くて、それでもホンマにPHSは電波が悪くて、当時、開業し始めた光通信(ここだけ型落ちの携帯を安く売ってた)でワシは携帯(電話の子機並みのでかさで今は無きIDO)を買ったなぁ。
ポケベルが結構当たり前の世代だったけど、今は知らん人の方が多いのにちょっとショックですわ。年食ったんだなぁ。
嫁。。ベル友。。高1の時に出会った。。今考えると奇跡。
他サイトさんの記事です
2145 : しあわせななしさん:2013/06/15(土) 13:43:13