fc2ブログ
「幸せが歩いてきた!」は8/1に移転いたしました。

 移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

『なんか、繋がってるんだね。人って』 お年玉を落としてしまった友人から聞いた話


□ いい人・やさしい人のお話 10 □

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155260088/

14: 1/3 2006/08/12(土) 14:25:51 ID:zSR5mwd0

以前、友人Aと歩いていたときに、Aが財布を拾った。
中身は5千円ほどだったけど、カードなども入っていた。
財布を拾った場所の近くに交番などが無かったので、私はAに、
「近くの店とかに預ければいいじゃん」と言ったのだが、Aは「交番に届けた方が確実」と言った。
Aの言い分が正しいと私も分かってはいたので、しぶしぶそれにつきあった。

交番に行きがてら、友人は小さい頃の話をしてきた。


Aの家は、割と貧乏だった。そして、親戚づきあいもあまりなく、お年玉をもらったことがなかった。
毎年、冬休みがあけて周りの友人が「いくらお年玉をもらった」という話でもりあがっているのを、
彼女は悔しい思いで聞いていたらしい。

しかし、小学校5年になって、Aは初めてお年玉をもらった。
「Aちゃんももう高学年だもんね」
母親はそう言って、お年玉をくれた。中身は千円。
周りの友達に比べて額は少なかったが、実はAがあこがれていたのはお年玉をいれるポチ袋。
年末に文房具屋さんなどに行くとかわいいものがけっこう売ってて、
スヌーピーやキティちゃんなどのキャラクターのポチ袋が欲しかったらしい。
で、母親が入れてくれたのは、Aがその当時大好きだったケロケロケロッピのポチ袋だった。
Aはうれしくて、財布代わりの小さい巾着に、千円とポチ袋を入れてランドセルにひっかけた。
お金を使うことなく、ずっとお守り代わりのようにそれを持ち歩いていたそうだ。





15: 2/3 2006/08/12(土) 14:26:22 ID:zSR5mwd0

しかし、ある日その巾着をなくしてしまった。
巾着自体、小学校の友達が北海道土産にくれたもの。
巾着、千円、ポチ袋と、Aの当時の宝物三点セットをいっぺんになくしてしまい、
そりゃあもうパニクったそう。
とにかく、自分が歩いた道をくまなく探し歩いた。しかし、みつからない。
気がつくと、遅い時間になっていた。そういうとき、タイミング悪く雨とか降ってくる。
巾着は布製で、もし見つかったとしても、三点セットはぐちゃぐちゃになってしまっているだろう。
Aは泣きながら家に帰った。

家に帰る道すがら、交番の前を通った。
傘も差さずに遅い時間、とぼとぼ歩いている小学生に、交番のお巡りさんが気づいて声をかけてきた。
「どうしたの?」
腰をかがめて聞いてくるお巡りさんに、Aは感極まって号泣した。
お巡りさんは交番に彼女を入れて座らせ、タオルを貸してくれ、お茶をごちそうになった。
泣きやんだAにもう一度理由を聞いてくるお巡りさん。彼女は切れ切れに、宝物であるきんちゃくを
なくしてしまったことを告げた。
お巡りさんはそれを聞くと、どんな巾着かと聞いてきた。どうしてそこまで聞いてくるのかと思いつつ、
彼女は「キタキツネの巾着」と答えた。そしたら、お巡りさんは満面の笑みをAにむけた。
そして彼は、「ジャッジャジャーン」と口でファンファーレを言いながら、机の上の箱からAの巾着を
出してくれたそうだ。
Aが驚いていると、近所のおばあさんが散歩中、道に落ちていた巾着を拾って届けてくれたらしい。
おばあさん曰く、「小さい子供にとっては、これが宝物かもしれないから」
まさにその通りだった。Aは目の前にある巾着が信じられなくて、また号泣してしまったらしい。


「それ以来、落とし物は交番に届けることにしてる」
Aはそう言った。


16: 3/3 2006/08/12(土) 14:28:15 ID:zSR5mwd0

次の日、母親と一緒に拾ってくれたおばあさんにお礼を言いに行ったそうだ。
おばあさんはお礼を言いに来たAをしきりに褒めてくれて、孫にお年玉にあげる際に買って余ったからと、
キティちゃんのポチ袋をAにくれた。

交番に着いて財布をお巡りさんに渡した後に入ったスタバで、Aはその時のケロッピとキティちゃんの
ポチ袋を、財布から大事そうに出して見せてくれた。

彼女はにこにこしながら、「今の彼氏、そのばあちゃんの孫」と言った。


なんか、繋がってるんだね。人って。


17: 14 2006/08/12(土) 14:38:37 ID:zSR5mwd0

あ、蛇足だけど、キティちゃんのポチ袋は、おばあさんがAの彼氏のために買ったもの。
彼、当時大好きだったらしいww

ついでにage


18: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/12(土) 14:46:57 ID:pAXlyKLY

>>14
本当にいい話だな。
いい話してくれてどうもありがとう。


19: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/12(土) 15:07:20 ID:oS3Shv5j

>>14
良い話ありがとう。
さいきん親友が癌で死んだりしてかなり滅入ってたんだけど
すこし元気でた。

ありがとう。Aさんにもよろしくね。


27: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/12(土) 18:06:46 ID:6IxMjLjk

>>14-17
いい話だなぁ。
男だけど、お年玉のポチ袋が楽しみって気持ち、同じだったからわかるよ。
親戚の子にも同じ気持ちを味わってもらいたいから、ポチ袋はおもしろそうなものを
買ってきてあげるようにしてる。喜んでもらえてるみたいだ。


8月1日に移転しました!

他の記事もぜひ移転先でお楽しみください!


移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

関連記事

この記事へのコメント

2250 : しあわせななしさん:2013/06/19(水) 23:07:55

煽りでもなんでもなく、普通に感動した。良い話だ

2254 : しあわせななしさん:2013/06/20(木) 00:15:25

泣いたっ
いい話(*^^*)

2255 : 名無しさん@ニュース2ch:2013/06/20(木) 02:40:16

いい話だ

2261 : 名無しさん:2013/06/20(木) 10:01:05

彼の祖母が実はあの人だった!のか、祖母さんの孫と親しくなって彼に昇格したのか気になるなぁw おまわりさんもGJ!

2265 : しあわせななしさん:2013/06/20(木) 11:15:07

仕事の合間にみるもんじゃないな。涙がとまらない・・・(*^_^*)
  • ※ 度を越した煽りコメ、暴言コメは削除する場合があります。
  • ※ 卑猥な単語等はNGワード設定で弾かれてしまう場合がございます。
  • ※ 現在スパム対策のために「http://」もNGワードに設定しています。
  • 他サイトさんの記事です
    TOP画紹介!
    もーこ様からいただきました!
    ありがとうございます!

    現在のTOP画
    作:もーこ様

    癒し系のイラストがオススメ、
    「もーじょこさん!」には
    どうぞコチラのリンクから!

    お知らせ
    最新コメント
    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    お世話になっているサイト様
    アンテナ・記事紹介サイト様
    オススメ記事
    test