fc2ブログ
「幸せが歩いてきた!」は8/1に移転いたしました。

 移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

昨晩、嫁の手を握りながら愛してると言ってみた。でも、まったく反応がなかった。


【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ24【勇者】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1245868456/

496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 15:13:42

昨日の晩、嫁の手を握りながら愛してるって言ってみた。
でもまったく反応なかった。
表情が変わることも握ってる手を握り返してくれることも無かった。

今日で嫁が意識を失って四日目
変わりに俺が寝てない日も四日目になろうとしてる。

嫁、子癇発作でクモ膜下出血、多臓器不全の状態。
血小板の数が異常に減少して血管を維持できなくなる手前まで来ているらしい。

嫁のお母さんにひどいやつれようだから一度帰って寝てきなさいと
言われて帰ってきたけど寝れるわけが無い。

だからって2chに書き込みしてるのもどうかと思うけど
いつもROMってたスレに書き込んでしまった、すまぬ。





497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 16:52:51

回復祈願


498: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 17:01:06

俺も祈る。


499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 17:53:41

俺も祈ろう。


511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 20:07:48

>>496の奥さんから「私も」と返事が返ってきますように


518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 22:48:35

嫁が目覚めたとき、>>496が目覚めてこなけりゃ、嫁に今の>>497の気持ちを味あわせることになるだろ?
ソファーの上でもいいからちょっと横になれよ・・・


500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 17:58:09

20130626204525.png


504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 19:14:45

っヽ1〆


505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 19:24:37

つヽ1〆


506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 19:39:56

つヽ1〆


512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 20:57:51

握り返してくれますように


515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 22:24:52

快復祈願

20130626204554.png


516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 22:30:16

つヽ1〆

これが何なのかわからんかったが、折り鶴だったのか


517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 22:42:15

3日間寝なかった事がある俺だから断言できる
4日間一睡もしないなんてありえない

釣りだな

仮に釣りじゃなかったとしたら睡眠薬処方してもらって今すぐ寝ろ
そろそろ過労死するぞ


518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 22:48:35

>>517
四日目に「なろうとしている」だから三日間寝てないおまいさんと同じ

釣りなら釣りでいいんだけどな。そのほうが嬉しいから。

つーか、そろそろどっかで気絶するぞ。


522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 23:43:33

全力で釣られるそれがココだろ?
て、ことで

つヽ1〆


523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木) 23:52:08

つヽ1〆


546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金) 10:10:21

496です。
みんなありがとう。

昨日書き込みした時点で意識飛んで
起きたら夜でした。

昨日の深夜新薬が病院に届いて
その薬のおかげかだいぶ状態は良くなりました。
まだ意識は回復してないけど。

尿も少しずつ出るようになったし
心拍も90以下になったので
とりあえずの峠は越えたと言われました。
顔色も幾分ましになりました。

スレチというか板の空気変にしちゃってごめん。


547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金) 10:24:22

>>546
まだ安心できる訳ではないが、ヨカッタ
さらに快復祈願しとくよ


あと、嫁にここ読んでる事バレタ


548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金) 11:00:54

スレなんざいくらでも立てられる
ここで鶴貼り付けてもなににもならんかもだが
せずにはいられんのだ

さらなる快方を祈ります
つヽ1〆


617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 15:32:35

496です。何かとお騒がせしました。

昨晩嫁さんだいぶ持ち直してようやく意識も戻りました。
しばらく様子見だけど後は時間が解決してくれそうです。
みんなの快復祈願に感謝してます。

なんらかの後遺症はこれからわかっていくかもですが
とにかく生きていてくれてよかった、と思ってます。
今は喋ってくれたり笑ってくれたりそれだけで幸せです。

嫁の意識が戻ったら愛してるって言おうと思ってたんですが…
失敗しました、ヘタレでごめん。


620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 15:57:27

>>617
>>今日で嫁が意識を失って四日目
>>嫁、子癇発作でクモ膜下出血、多臓器不全の状態。
>>血小板の数が異常に減少して血管を維持できなくなる手前まで来ているらしい。

この状態から持ち直して1日で意識が戻ったんだから大したものだな。医学の常識を越えた出来事だ。
一生の運を使い果たしたと思って、余生を嫁に捧げろ。


621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 16:01:01

>>617
とにかくお大事に。
側にいてやってくれ。


623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 16:18:12

>>617
クモ膜下出血なら大抵の場合、脳実質には影響は及んでないから
意識戻る状況になりさえすればコッチのもの!予後良好の場合が多い。
(劇的に回復してやりがい感じるから、この症例扱いたがる脳外科医は多いw)

頑張ったな、>>617
せっかく掴んだチャンスだ、しっかり眼を見て「愛してる。」て伝えろよ…!


624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 16:18:34

>>617
良かったなあ。ほんとにヨカタ・・・


625: 496 2009/07/18(土) 16:37:35

失敗か判断してもらいたくてとりあえず報告。

昨夜ようやく意識が戻った嫁。
でも産婦人科に行く途中から何も覚えてないらしい…。
自分が既に出産して母親になったことも
新薬で状態が回復しない場合はもう方法がありませんって
主治医から言われるような容態だったことも。

かいつまんで説明すると
「え?うそ?あ、お腹がへっこんでる、痛っ!」とか言ってる。
かまわず手を握って口を開きました

でもダメでした。
嫁が意識失ってからも感情が高ぶることあっても涙でなかったし
子供の出産手続きとか会社や関係者への連絡も淡々とこなして
自分でもなんでこんなに無感動なんだろと思ってたけど
ここにきて何かが崩壊してしまって
手を握って「○○、あいし・・・」まで言ったところで
こみ上げてくるものを抑えきれず「…てる」を言うか言わないかあたりで
大声を出して泣きました。本当に恥も外聞もなく全力で。

このまま調子がよければ今日の夜にようやく親子が再会できます。
初めて母親に抱かれる娘を見てまた泣いてしまいそうです。

では病院に行って来ます。


636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 20:30:30

>>617
いや、ホントに良かった・・・・・・

>>嫁の意識が戻ったら愛してるって言おうと思ってたんですが…

このスレでこれだけスレチな応援もらっておいて、このままですむとは思ってないだろうな?
キチンとパルプンテとなえて報告に来い!


639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 22:57:11

>>617さん、本当におめでとうございます。
このスレのことなど一旦お忘れ頂いて、今度はあなたが休んで下さい。
もういつでも、好きなだけ言えるんですから。


626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 17:15:47

良かった…
自分の事のようにうれしい。

上の方のレスにもあったけど
一生分の運を使い果たしたと思ってさ
嫁さん孝行してあげてほしいなあ


628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 17:28:14


20130626204733.png


632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 19:16:36

よかったな




ホントによかった


638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 21:43:30

すげー良かった!
マジで良かった!
今夜は飲むぞ!


641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 23:14:56

>>496と奥様、そして祈りを共に捧げた見知らぬおまいらに乾杯


8月1日に移転しました!

他の記事もぜひ移転先でお楽しみください!


移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

関連記事

この記事へのコメント

2449 : しあわせななしさん:2013/06/26(水) 21:06:27

涙でた

2451 : しあわせななしさん:2013/06/26(水) 21:38:51

同じく

2453 : しあわせななしさん:2013/06/26(水) 22:27:11

いかったいかった

2455 : しあわせななしさん:2013/06/26(水) 22:57:44

イイハナシダナー

2456 : しあわせななしさん:2013/06/26(水) 22:58:45

普通に暮らしている日常って、本当は奇跡なんだよね。

2463 : しあわせななしさん:2013/06/27(木) 00:42:45

くも膜や血管瑠破裂は、後遺症のない場合がほとんど。つまり幸せになれ

2475 : しあわせななしさん:2013/06/27(木) 08:47:16

電車ん中で泣かせんじゃねーよ…

今頃は2人目も生まれて最高に幸せになってるに100ペリカ

2476 : しあわせななしさん:2013/06/27(木) 08:51:10

意識がないときに言った言葉がきっと伝わったんだよ!
覚えていないだけで。
今も報告者一家が幸せに過ごしていますように!

2477 : 名無しのにゅうす:2013/06/27(木) 10:13:05

良かったなぁホント良かったなぁ

2481 : しあわせななしさん:2013/06/27(木) 11:12:49

なんてこった
2chてよくわからんが泣かされることがあるな。変にリアルだからかな

2485 : しあわせななしさん:2013/06/27(木) 16:57:33

お経とか祝詞とかキリスト教の祈りの言葉とか、なんでもいいけど、
そういうのって唱えた回数が大事なんだよね。
個人の、ではなく。唱えるのは誰でもいいんだ、その言葉の意味をわかって祈ってれば。
その言葉が発生してから唱えられた数がカウントされる。
俺が唱えて一回、お前が唱えて二回、誰かが唱えて三回、みたいな。
だからその言葉は意味を持つんだよ。実際に祝詞はそういうシステムになってる。千度大祓とかあるし。
この記事もそうで、なんていうか、祈りの力の美しさはすごいなと思った。たとえ実用的な力じゃなくても、ちゃんと意味を持ってるんだ。
長文だし自分でもまとめられなくなってきた、ごめん。でもこの話読んで泣いてしまったから書き込みたかった。

2488 : しあわせななしさん:2013/06/27(木) 18:21:56

※2485
そうなのか。いい事聞いた。

この時生まれた子はもうすぐ4歳か。
今頃は全員笑顔で幸せで在りますように。
そのための折鶴置いとくよ。 つヽ1〆

2489 : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/06/27(木) 18:41:22

こんな殊勝なこと言いながらも家に戻って回復してきたらさっそくヤリだすんだろうなー、嫁自身が大事ならその肉体も酷使させるなよ慰安婦じゃないんだから

2491 : しあわせななしさん:2013/06/27(木) 22:37:55

4年前に既に>>641に言われてた。
>>496とその家族と496を応援してた皆と、ここにいる皆に沢山の幸あれ。

2555 : しあわせななしさん:2013/06/29(土) 20:41:10

最初で読むの止めようと思った、怖くて。
良かったな。

2833 : しあわせななしさん:2013/07/10(水) 21:57:55

おら感動した、

内容と、みんなに

2887 : しあわせななしさん:2013/07/12(金) 19:10:52

涙が自然と出た

人の幸せを願う心を大切にしたいものだ

3432 : しあわせななしさん:2013/08/31(土) 16:27:59

なぜだろう・・読んでただけなのに汗が止まらぬ(´;ω;`)ウッ…
  • ※ 度を越した煽りコメ、暴言コメは削除する場合があります。
  • ※ 卑猥な単語等はNGワード設定で弾かれてしまう場合がございます。
  • ※ 現在スパム対策のために「http://」もNGワードに設定しています。
  • 他サイトさんの記事です
    TOP画紹介!
    もーこ様からいただきました!
    ありがとうございます!

    現在のTOP画
    作:もーこ様

    癒し系のイラストがオススメ、
    「もーじょこさん!」には
    どうぞコチラのリンクから!

    お知らせ
    最新コメント
    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    お世話になっているサイト様
    アンテナ・記事紹介サイト様
    オススメ記事
    test