あのとき、温泉で泣いていた私に気づいてくれたお姉さん。ありがとう。
□ いい人・やさしい人のお話 4 □
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079515311/
22: おさかなくわえた名無しさん 2004/03/20 19:44:00 ID:fowL15De
私が小学校に入るか入らないかの頃、姉が入院して、母がつきっきりになっていた。
我が家では、すぐ家の向かいにある温泉に家族で出かけて入浴する習慣があったのだが、
そのときは母も忙しく、私ももう大きいもんということで、一人で出かけることも多かった。
あるとき、髪を洗っていて目にシャンプーが思いっきり入ってしまい、どうしていいのか
わからなくなり、少々ぱにくって泣きが入ってしまった。
すると、隣に座っていた高校生くらいのお姉さんが気づいて、
「どうしたの?目に入っちゃったの?」と優しく声を掛けてくれ、まるでお母さんのように
髪を洗ってくれた。で、したこともないコンディショナーなんてやらせてもらった。
ほんとに嬉しさが身にしみた。
あのときのお姉さんありがとう、いつまでも泣いてたのは、目が痛かったからじゃなくて、
一生懸命背伸びしながら、ほんとは寂しかった私に、お姉さんが気づいてくれたから。
ずっと覚えてる。
我が家では、すぐ家の向かいにある温泉に家族で出かけて入浴する習慣があったのだが、
そのときは母も忙しく、私ももう大きいもんということで、一人で出かけることも多かった。
あるとき、髪を洗っていて目にシャンプーが思いっきり入ってしまい、どうしていいのか
わからなくなり、少々ぱにくって泣きが入ってしまった。
すると、隣に座っていた高校生くらいのお姉さんが気づいて、
「どうしたの?目に入っちゃったの?」と優しく声を掛けてくれ、まるでお母さんのように
髪を洗ってくれた。で、したこともないコンディショナーなんてやらせてもらった。
ほんとに嬉しさが身にしみた。
あのときのお姉さんありがとう、いつまでも泣いてたのは、目が痛かったからじゃなくて、
一生懸命背伸びしながら、ほんとは寂しかった私に、お姉さんが気づいてくれたから。
ずっと覚えてる。
23: おさかなくわえた名無しさん 2004/03/20 20:05:00 ID:i1BxTPZP
素晴らしいお姉さんだ。
24: おさかなくわえた名無しさん 2004/03/20 20:18:00 ID:0QVy4ny7
やはり子供に優しい女性がいいなあ…
25: おさかなくわえた名無しさん 2004/03/20 21:38:00 ID:GesWEODO
自分自身のことを考えてみても、子供って困ったことが起きたらどうしたら
いいかわからなくなって、一人でパニックになることが多いよね。
そういうときに助けてくれた人に感謝しつつ、困っている子供がいたら助けて
あげたいと思う。
小学校低学年の頃に一人でプールに泳ぎに行って、泳ぎ終わってロッカー
ルームに戻ってきたらコインロッカーのキーがない。
半泣きになって自分が行ったと思われる場所を探したけど見つからない。
「怒られて弁償しろと言われたらどうしよう、親にも怒られる」と小一時間も
階段に座って悩んでいただろうか。
ついに意を決してロッカーの管理係のお兄さんのところに行った。
「あのね、ロッカーの鍵がなくて…」というところまでで泣き出してしまった。
お兄さんは笑って「泣かんでもええよぉ」とマスターキーで開けてくれた。
お兄さんにとっては仕事のたった一部分で、こんな小さなことなんて覚えて
ないだろうけど、自分にとっては今も本当に優しくてすばらしい人だという
思い出になっている。
いいかわからなくなって、一人でパニックになることが多いよね。
そういうときに助けてくれた人に感謝しつつ、困っている子供がいたら助けて
あげたいと思う。
小学校低学年の頃に一人でプールに泳ぎに行って、泳ぎ終わってロッカー
ルームに戻ってきたらコインロッカーのキーがない。
半泣きになって自分が行ったと思われる場所を探したけど見つからない。
「怒られて弁償しろと言われたらどうしよう、親にも怒られる」と小一時間も
階段に座って悩んでいただろうか。
ついに意を決してロッカーの管理係のお兄さんのところに行った。
「あのね、ロッカーの鍵がなくて…」というところまでで泣き出してしまった。
お兄さんは笑って「泣かんでもええよぉ」とマスターキーで開けてくれた。
お兄さんにとっては仕事のたった一部分で、こんな小さなことなんて覚えて
ないだろうけど、自分にとっては今も本当に優しくてすばらしい人だという
思い出になっている。
- 関連記事
-
- コンタクト落としたときって、見知らぬ人でもなぜか助けてくれるよな。やさしい。
- 「バナナでも食って少し休んでろ!」 いつも怒鳴ってる取引先の部長がお見舞いに来た。ツンデレだった。
- 食事をしているとウェイターが突然全員にグラスを配り始めた。全員( ゚д゚)キョトーン
- 大学生のポケットから携帯が落ちた! その瞬間、見知らぬおじさんと俺との連携プレーがはじまった
- 電車が何かの事故で止まった。慣れない道をオロオロしながら歩いていると……
- レジで小銭をバラまいてしまったおばあちゃんを助けてあげた。すると後でおばあちゃんがやってきて……
- 大声で泣きじゃくる俺に手を差し伸べてくれた6年生のお姉さんに、ありがとうと言いたい。
- 「お前ら女って本当にバカだな。普段冷たくしてちょっと優しくすると、本当はいい人とか言い出すし」
- 病院の外来が激込み。2時間以上待たされた年配の患者さんが俺に言った一言
- 「そうか、あなたはA(私)さんという名前なんだね。ありがとう、Aさん」 バイト先で出会った老夫婦の話
この記事へのコメント
>こういうのが「子供がしたことだから許される」と類型でもあるという。
えっ
えっ
他サイトさんの記事です
2596 : しあわせななしさん:2013/07/01(月) 00:17:22
こういうのが「子供がしたことだから許される」と類型でもあるという。
みんなしあわせになぁれ