fc2ブログ
「幸せが歩いてきた!」は8/1に移転いたしました。

 移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

ほんわかするコピペ貼ってけ


ほんわかするコピペ貼ってけ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317218299/

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 22:58:19.54 ID:Vnb3As+E0

俺が早番の時は朝彼女と同じ電車に乗るんだが、
今日車両に乗り込むと彼女がドア付近で携帯をずっとカチカチしてた。

なんか忙しそうだなー今日も可愛いなーと後ろでほんわかしてたら彼女からメール。
「おはよー。昨日はいっぱい寝た~。今日はお寝坊?」

メールで、「うん、最近目覚め悪くてなあ~。まあ今後ろにいるけどね。」

って返したら、モロに( ゚Д゚)←の顔して振り返って超可愛いかった。朝から幸せ。





2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 22:58:49.59 ID:7EmQztl90

死にたい


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 22:59:10.60 ID:DNLyHgCu0

死にたい


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:01:24.33 ID:jmVuKIbv0

nukokita.png


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:02:07.66 ID:GekNXd5/0

違うんだ、確かにホンワカするんだが、
それ以上に泣きたくなるんだ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:04:22.27 ID:Vnb3As+E0

すまんかった生きろおまいら

里帰り出産で久々に実家でのんびり朝食を父と向かい合わせで食べていた。
実家はリビングもダイニングも全てカーペット敷きなので
家族全員裸足でいる事が多いのだけど、私は冷え防止にフカフカ靴下を履いていた。
すると父が自分の足を気づかずに私の足の上に乗せてしまった。
「ん?このフカフカしたものは何?」という顔を一瞬したが黙々と食べている。
(テーブルクロスが長めなので机上からは正体が見えないし覗き込む事もしない)
そのうち父はこのフカフカしたものを両足で挟んでみたくなったらしく、
茶碗と箸を持ったまま顔は平静を装って、懸命に足先を動かしている。
(まだ私の靴下だと気付いていないし、私もばらさない)
挟んだだけでは物足りない様で、足先でつまんでひっぱって来る。食べながら。
ひっぱってひっぱってやっと私の足からすぽっと抜けた靴下を足先でたぐり寄せ、
(抜けた瞬間すごく嬉しそうだった)
自分の足元で正体を確認し、はっとして私の顔を無言で見つめるので
私も無言で頷くと、どんどん顔が赤くなる父。


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:08:09.64 ID:b2sP9mR40

>>13
いいね


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:09:39.41 ID:S2if++lXO


938 :可愛い奥様 :2010/08/09(月) 21:25:34 ID:YoXu8rIK0

娘が拾ったドングリ。プランターに埋めておいたら芽が出て、2階の屋根に届くほど立派な木に。
だけど肝心のドングリが何年たっても全く生らない。
子供達がドングリ拾いを楽しめると思って植えたのに、もう末っ子も中学生だよ、意味無いじゃん。

去年の春先に「今年もダメなら、思い切って木を切るつもり。
他に何か実の生るきを植えようかと思ってるんだ。」と玄関先の木の下で友達に話した。
そうしたらまあ!びっくり!秋にはいっぱいドングリが生りました。
これはドングリの木、話を聞いてたなと思ったよ。


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:11:26.34 ID:S2if++lXO


171:名無しの心子知らず :2010/08/19(木) 23:40:02 ID:j8NARrrV [sage]
娘4才。

以前は、ご飯粒の貼り付いたお茶碗を
「ママー! あつまれしてー!」と差し出してきたものだったが
今日は自分できれいに食べられた。
「きれいに食べたねー! もう何でも一人でできるようになってきたね。」とほめたら
嬉しそうにニッコリ笑ってうなづいた。

が、その一瞬後、急に真顔になって
「でもね、ダッコはママなの」

もうね、即ダッコしましたよ。


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:12:42.62 ID:S2if++lXO


124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/17(土) 21:30:22
昔話を。

長男が生まれたとき、なぜかピンとこなかった。
きっとこれは喜ばしいことなんだろうな、、と妙に内心醒めてた。
そんな内心におかまいなしに、初心者夫婦二人っきりの子育てが始まった。

はいはいをはじめたころ、毎晩9時くらいに帰宅してた。
その日はたまたま嫁も一緒に寝てしまってた。

晩飯、入浴をすませTV見てたら、知らないうちに長男が隣室から起きだしてきて、
はいはいしながら、俺のひざの中に頭をうずめ、そのまま寝てしまった。

その姿を見てたら、なぜか急に涙が出てきた。胸がいっぱいになってしまった。
子育ての数ヶ月で、嫁とわが子に、俺は父親として育ててもらったようだ。

醒めた男に、かけがえのない感情を教えてくれた嫁とわが子に有難う。です。


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:13:49.41 ID:S2if++lXO

666 名前: なごみ [sage] 投稿日: 2010/07/27(火) 20:44:59 ID:VX904Kra0

今日の帰り道、駅の近くの小料理屋さんのシャッターが閉まってて
「勝手ながら孫誕生の為しばらく休業致します」って貼紙がしてあった。
それだけで和んだんだけど、よく見ると貼紙の余白に
「おめでとう」「良かったね」とかいっぱい書き込まれてあった。
はがしに来た店主が書き込みに気付いた時の事を想像するとニヤニヤしてきた。
お孫さんが元気に大きくなりますように。


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:16:42.53 ID:S2if++lXO

76 名前:Trader@Live![sage] 2010/08/08(日) 06:13:53 ID:Tf9TVzNN

その会社は、お茶汲みで倒産しかけたのだという。

なんでも、その会社は原因不明の業績悪化にあえいでいたんだそうだ。
いろんなところをチェックしてみても、どうしても悪影響を及ぼすような原因が見付からない。
どうしたものかと途方に暮れていたらしい。

そんなとき、その業績悪化が始まる直前に寿退社したOLがいることに気付いた。
そのOLはお茶汲みくらいしかしてなくて、抜けたくらいで経営に打撃が与えられるとも思えない。
しかし他に原因らしい原因も見当たらないし……ということで、
経営陣はこのOLさんのところを訪れて、とにかく話を聞いてみることにした。

元OLさんは「たいしたことはしておりませんでしたが……」
と遠慮がちに自分のやっていた仕事を語りはじめた。

まず茶葉を仕入れて来ると、それを一度全部あけて、葉と茎に分別する。
誰よりも早く会社に着き、全員の机をきれいに拭く。
そして出社して来る社員たちの顔見ながら、一人一人にお茶を淹れる。
このとき、少し元気が無さそうな人を見付けたら、
前もって分別しておいた茎をお茶にちょこんと立ててやるのだそうだ。そう、茶柱を立てておくのである。

「私のやっていたことはそれだけです」


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:17:49.37 ID:EAcV6jMb0

>>22
イイハナシダナー


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:42:06.81 ID:mu7LEAWB0

>>22
なんかで読んだショートショート思い出した

とある会社にさえない窓際社員がいて、いい年してお茶汲みばかりしていた。そんな彼が突然行方をくらましたが、彼が管理していたはずの台所の棚(お茶が入っている)の鍵が見つからない。

とりあえずは問題はなかったが、お得意先が訪ねてきたとき流石にお茶を淹れない訳にはいかなくて、一同は新しく入った女の子に買いにやらせた。

その後数ヶ月してその会社は潰れてしまった。

右も左もわからない女子社員は安い粉茶を買ってきてしまい、お茶を飲んだお得意先から「あの会社は苦しいらしい」と各方面へ噂が伝わってしまったらしい。

もしかして棚の鍵の場所を明かさずに行方をくらましたのは、万年窓際社員だった彼の復讐だったのではないだろうかって話


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:46:47.96 ID:S2if++lXO

>>35
よく似てるな
小説だとしたら読んでみたい

728 :彼氏いない歴774年 投稿日:2010/03/23(火) 16:59:59

昨日レンタル店の申し込み書記入するスペースで。
5歳くらいの女の子とお母さんの会話がすごいかわいかった。

娘「これ!これなに?」 母「(年齢を記入したらしい)これはーにじゅうよん。24歳よってこと」 娘「なんで24?お母さんさんじゅ 母「はい静かにしてくださーい。お母さん24歳だから」
娘「えー!ほんとは37でしょー!」
母「ピッピッピッピッ!(ホイッスル風)24だから!24でいいの!」

チラ見したらおそらく37が正解だけどかわいいお母さんだった。
何より親子がほんとに仲良しで性格よさそうでかわいかった。癒された


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:20:59.91 ID:S2if++lXO

441 :おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 15:44:12 ID:IIOAh6kw

ウチの父親は見た目がホントに恐い人で、すぐキレたりもする。

そんな父だけど、ある日私がプリンをおいしいおいしいって食べてたら、
どこで買っただのいくらだっただのしつこく聞いてきた。

あまりにしつこかったから、〇〇のコンビニで〇〇円だったと教えると、
次の日冷蔵庫の中に同じプリンが20個も入っていた。

しかも貼り紙がしてあって、
『お父さんが11個!お前は9個!(要相談)』って書いてあった。

お父さん、1個で十分だよ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:22:46.14 ID:S2if++lXO

842 スペースNo.な-74 sage 2010/05/03(月) 22:03:07

今日出かけた時、駅構内に迷い込んでた野良猫?を
駅員さんが抱えて連れ出していた

駅員さん「ここは入っちゃ駄目なんだぞ」
猫「にゃー」
駅員さん「にゃーじゃない! わかってるのか、もう入ってくるなよ?」
猫「にゃー」

お互い何か真面目な顔で会話してるので、吹き出しそうになるのを
堪えるのに精一杯だったw


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:28:37.38 ID:S2if++lXO

他に貼る人いないのか

36 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 17:20:45 ID:wksXYbnO

思い出って言うか最近(先月)のことなんだけど
うちから2キロぐらい離れた所で夏祭りがあってて、
夜窓から花火を見ていたら、庭に誰かが居た。よく目を凝らしたら、
じいちゃんがばあちゃんの手を引っ張って、うちの庭の花火がよく見える場所まで連れてきていた。

絵に書いたような九州男児のじいちゃんは頑固で偏屈で、
孫の私にも説教ばっかだけど
若い時苦労した反動か早くボケてしまったばあちゃんに凄く優しい。
(誰も居ない時は) 婆ちゃんはもう、子供も孫も、じいちゃんも、
周りに居る全部の人がほとんど分からなくなっている。
じいちゃんが手を繋いだらきっとばあちゃんは知らない男の人が手を繋いできた
と思ってひどく脅えるだろう。けれど、じいちゃんはそんなもんに負けない。
二人はずっと手を繋いだまま花火を見ていた。(多分そうしてないと婆ちゃんはすぐどっかへ行っちゃうから)
私は花火じゃなくてそれを見て、もの凄く綺麗だと思った、
そして、ボケる前の婆ちゃんは花火が凄く好きだった事も思い出してた。

家の中に帰ってきた婆ちゃんに「花火綺麗だった?」と聞くと。
「さっきの??えらい綺麗かったばい、花火、って言うと?」って笑ってた。
じいちゃんは私に背を向けたままシャツ一枚で寝転んでた。なんだか、
私リアル厨房だけど、あの二人が手を繋いでいる光景は一生忘れない気がした。
…書いたら作文みたいになった。下手で分かりにくい長文スイマセン、
うちのじいちゃんとばあちゃんのコンビマジ大好き。



30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:32:47.56 ID:S2if++lXO

81 :彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 12:02:24

昨晩深夜、外から聞こえてきた声。
女声「もォーーーなんで寝ないの?寝ーよーうーよーねーむーいーよ」
赤ちゃん声「きゃっきゃっ」
女声「なんで寝ないのーーー?!寝なさいー」
赤ちゃん声「うきゃきゃっ」
女声「寝なさいよー!もうー!」
赤ちゃん声「きゃはは」
女声「ぐあーーー!寝ろーーー!」
赤ちゃん声「だーうー?」
女声「くそーーー好きだーーー!!」
赤ちゃん声「きゃはははは」
心配してたけどフイタ



31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:36:37.14 ID:S2if++lXO

むう、ようやく席について冷め切った味噌汁に
ありつこうとした母に何か物言いたげだな。

何だ?言ってみろ。白飯が不服だとでも言うのか。

「のりがいいのー!!のり!!」

なんとキーキーと喧しい小猿め。怒髪天を突く母に松岡修造が降臨だ。

母(修造)「何?何かして欲しい時はキーキー言うの?!」
小娘「……のり…」

母(修造)「のり?のりが何?くっつけたいの?ちゃんと言わないと伝わらないよ!」
小娘「…のりがたべたいです…」

母(修造)「もっと大きな声で!下向いてちゃ判んないよ!」

小娘「のりがたべたいです!」

母(修造)「もっと可愛く!」
小娘「のりがたべたいです(ハァト」

母(修造)「やれば出来るじゃない!今度はパパに向かって!!」
小娘「のりがたべたいです(ハァト」

父「……(無言で立上がる)」

はい落ちた!君の父親なんてイチコロだ!
さぁ、隙間風吹きすさぶ極寒の台所に取りに行くのだ!


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:38:10.88 ID:S2if++lXO

616 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/09/23(金) 20:52:16

パトラッシュと犬って、どっちが人間だったっけ?

618 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/09/23(金) 21:20:28

>>616
パトラッシュが犬で
犬がパトラッシュ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:39:16.79 ID:S2if++lXO

573 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/02(木) 14:33:22

以前このスレで
「食事する時に、餓死寸前のシチュエーションで食べる。」ってのをふと思い出し、
ご飯を目の前にして、「・・・・・・・。」おもむろにハシをとって白米をかっ 込む俺。
目線を落しつつ、おかずを掻きこんで、味噌汁を飲む。
「・・・ホントに・・・死ぬかと思った・・・・!」だの
「・・・すまねぇ!!本当にすまねぇ・・・・!!」だの言ってて、
なんとなく理解したのか、嫁も爆笑。

なんて事をしてたらですね、ふすまが開いていてですね、
幼稚園に行ってるはずのですね、娘が出てきましてね、
どうやらその場面を見ていたらしくてですね、冷蔵庫に走っていってですね
アンパンマンチョコレート(娘の大好物)の袋を出してですね、泣きながらですね、
「おとうさん、これ食べてぇぇぇ(´;ω;)
食べなきゃ死んじゃうんだよー!( ;д;)あばばば(声になってない)」
とか言われてですね、優しく育ってくれてるなぁ、
とか思う前にですね、動揺しまくって、ついつい、
「ご飯・・・・おいしかった・・・。」とか行って、
正座してスーツ着たままパタッと横に倒れたの。

「お父さんが死んじゃっpぴぎゃあああああああ!!!!( ;Д;)」
泣く娘を宥める嫁。さすがにまずいと思って、チョコをひとつ口の中に入れて
「おとーさん、ふっかーつ!元気もりもりあんぱんまん!」とか言っても泣いて るの。けっこう似てたのに。

今、嫁は熱出して休んだ娘の看病とアホな旦那への怒りか、全然かまってくれず、
自分でスーツにアイロンかけてます。どうしよう。やはり俺が悪かったのか。


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:44:51.25 ID:mu7LEAWB0

>>33
ワロタwwww


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:41:04.75 ID:S2if++lXO

690 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/11/05(水) 20:17:57

忘れもしない小二の冬。弟は幼稚園の年長。12月23日に
電話が掛かってきた(黒電話だったな)。出たのは親父。
「はい、もしもし、ええ、○○です。・・・はい・・・はい・・・え?
なんて?ちょっと待ってくださいよ、子供たちはごっつ楽しみに
しとる・・・ちょっと!ちょっと!・・・あかん、切れたわ」

その後、正座してオレらに向き合った親父が言った言葉。

「おまえらよく聞け。サンタさんな、今年は忙しくて来られん
そうや。なんか事情があるんやろ。おまえらも素直にあきらめや」

10年くらいしてから殺意が湧いてきた。


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:43:11.69 ID:S2if++lXO

532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/02/09(火) 11:13:35

昨日、家に帰ったら玄関で深刻な顔して娘(5歳)が待ってた。

俺「どうした?」
娘「これ..ごめんなざい…。」と泣き出した。

俺のルパンのフィギュアの腕がポッキリ。

俺「あ~。」
娘「ごめんなざい、ごめんなざい…。」ガン泣き。

壊した事を黙ってたらしくて、それを嫁が発見してだいぶ怒られたらしい。

俺「お父さんもお母さんも壊した事を怒ってるんじゃないよ。隠してた事を怒ったんだよ?」
娘「はい..。」
俺「今度からちゃんとこういう事あったら自分から言わなくちゃダメだよ?」
娘「はい..。」
俺「ルパン好きか?」
娘「うん、ずき..。」
俺「と~っつぁ~ん。」
娘「はい..。」

俺のモノマネ、スルーされたww


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:49:05.39 ID:S2if++lXO

386 : おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2010/04/28(水) 15:34:47

幼稚園の庭を見ていたらおもちゃや三輪車が散乱してた。
職員室から先生が
「カッコイイ年長さん、カッコイイ年長さん、おもちゃを片付けてください」
と放送をかけると、そこらじゅうから年長さんが出てきて
我先におもちゃを片付け出した。カッコイイぜ。


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:51:59.60 ID:S2if++lXO

776 :おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 18:40:35

電車内で、おでかけおでかけ♪と楽しそうにしている親子連れ
子供は3歳ぐらいの女の子(可愛い

娘「そんでね、○○君に、チョコもらったのー」
母「そうかーよかったねー、ちゃんとありがとうって言った?」
娘「うーんとね、けっこんしてくださいって」
父「だめ」

それまで会話に加わっていなかったお父さんが、速攻で割り込んだのにフイタ


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:54:40.27 ID:S2if++lXO

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/18(金) 19:38:01.97 ID:cU9gE1v/O
友達の親父だけど

行きつけの美容室にて
美容師『どんな髪型にします?』
親父『あなたが惚れそうな髪型にしてください』

数分後
美容師『出来ました。今からプロポーズですか?ww』
親父『そうです。僕と付き合って下さい。』

今では3児のパパです


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:01:42.00 ID:QLMKuZuB0

>>43
すごい素敵


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:55:47.61 ID:S2if++lXO

333 恋人は名無しさん 2010/08/11(水) 11:44:09

今同棲中なんだがある日に帰ると廊下の奥に人が入れるぐらいデカいBTOパソコンが入ってたダンボールが置いてあった。 箱を見ると「メタルギアごっこ中」って紙に書いて張ってある。

中に彼女が入ってると思って「なにやってんのww?」って言いながら箱たたいたら 「動くな!それはフェイクだ」って洗面所に隠れてた彼女に背後取られてキンチョール突きつけられた。

俺はコイツと結婚しようと思った


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:56:49.00 ID:S2if++lXO

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/08/31(日) 20:23:31

姉「や…やめてください…」
姉「へへへ……ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」
姉「いやぁ!だめ、フタを開けないで…!」
姉「ひゃっはあ!なんて嫌らしいノンフライ麺だ!」
姉「おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」
姉「そ、そんなんじゃありません…!」
姉「『食べる直前に入れてください』だぁ?待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」
姉「や、やめてー!ま、まだお湯も沸ききってないのに…!」
姉「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ…たまんねえ!」
姉「そーれ、お次はお湯だ!中にたっぷり入れてやる!」
姉「あああ!ぬ、ぬるい…!……て、れてえ!」
姉「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」
姉「せ、線まで!きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」
姉「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ!ははは!」

ガタッ

姉「!!!」
姉「……見てた?」
俺「いや…」

姉ちゃんカップラーメンとしゃべってました。


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:57:28.08 ID:Vnb3As+E0

(´・ω・`)ああ・・・身体冷たくなってきちゃったな・・・・
(´・ω・`)なんだよ、泣くなって、俺が先に逝くのが当たり前じゃん
(´・ω・`)・・・・・幸せだったぜ
(´・ω・`)なぁ・・・、泣くなってば
(´・ω・`)俺充分生きたんだぜ、20年だぞ20年
(´・ω・`)あとな、俺が死んだら代わりの猫飼え、これ最後の命令な
(´^ω^`)おっ、兄弟が迎えにきた
(´‐ω‐`)じゃあもう行くぜ
(´‐ω‐`)ありがと・・・な・・・・・
(´‐ω‐`)・・・・
(´‐ω‐`)・・・・
猫缶<パキュッ
(`ФωФ´)カッ!!


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/28(水) 23:58:52.38 ID:S2if++lXO

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/05/06(火) 12:25:10

大学受験まっただ中の冬休み、シャーペンの芯が無くなった俺は、
春に嫁に行ったねーちゃんの部屋の机を漁っていた。
ねーちゃんのシャーペンの芯はBだった。
「そういえば、旦那も濃い顔してたな」とか思いながら、
シャーペンの芯と、メモ代わりに使えそうなレポート用紙を持ち出して、俺はまた勉強を始めた。
あれは夜中の2時頃だっただろうか、英語のリスニングの為に予備校で売りつけられたぼったくりCDをデッキにセットし、
ねーちゃんの部屋から持ち出したレポート用紙を開く。

裕太(俺)へ
何だか気恥ずかしくて、あんたには何も言えずにお嫁に行くので、
いつかあんたが見付ければいいかと思って書いておきます。
小さい頃、泣き虫でお姉ちゃんの後ばかりついて来てた裕太。
学校の図工の時間に作った粘土の写真立てを私にくれた事覚えてますか?ホントに嬉しくて大切にしようと思っていたのに、
彼氏にふられた時、中の写真と一緒に燃やしてしまってごめんなさい。
思春期に入って、あんまり家族と話もしなくなった裕太に、
大人になったんだなとうれしくもあり、寂しくもありました。
裕太は家では突っ張っているけれど、私は裕太が優しい子だと知っています。
もう少し大人になったら、お姉ちゃんの気持ちもわかるようになるかな。
私がお嫁に行っても裕太は私の大切な弟です。辛い事、悲しい事があったら何でも相談してね。
お金の事以外ならきっと力になれると思います。
それじゃ、体に気を付けて。父さん母さんをよろしくね。

追伸:お前、何勝手にひとの机漁ってるの。


ねーちゃん…。


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:00:30.46 ID:BnTRgNE8O

12 :名無しさん@HOME:2009/11/26(木) 21:12:13

冷え込みも厳しくなってきた朝

かわいい小学校低学年くらいの男の子が
前方を歩いてたんだ

自転車で追い越そうとしたときに気付いた
その子耳当て付けてたんだよ
ヘッドホンみたいなやつね
それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた
んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに
「はなあったか~い」
って言ったwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwおまえwwwww天才かwwwwwwwww危うく吹くとこだったwwwwwwwwと思った次の瞬間
「みみさむ~い」

こんどこそ吹いたwwwwwwwwww


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:01:36.67 ID:IvNnsdBE0

>>48
コレ何回見ても好きだなぁwww


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:01:55.42 ID:BnTRgNE8O

935 :名無しの心子知らず 投稿日:2010/09/02(木) 16:24:15

んじゃ、埋めついでに。
昨日の朝、覚えたての字で紙切れにメモ書きを娘から渡された。
会社からの帰り際に思い出し、紙に書かれた「イカリング」。
娘の喜ぶ顔を思い浮かべながら200gのイカリングを買って帰ったさ。
娘は泣きながらイヤリング!イヤリング!と連呼…
泣き疲れて寝てしまった娘を背にイカリングで一杯やった。



53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:03:30.89 ID:BnTRgNE8O

197:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/16(火) 15:59:37

昔、新日本プロレスのファンだった嫁の携帯をいじって、
俺の番号の登録名を「スタンハンセン」にした。

翌朝、庭の手入れをしている嫁が見える位置から電話。

嫁が着信に気づき、携帯を見る。
小首を傾げる。恐る恐る通話ボタンを押す。

嫁「もしもし?」
俺「ウィーーーーー!」

そして電話を切る。
直後、シャベル片手に寝室までダッシュで嫁入室

嫁「い、今、ハンセンが!」
俺「ウィ~?」

シャベル投げつけられた。死ぬかと思った。


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:43:11.45 ID:jVahPo00O

>>53ウィーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:06:48.78 ID:BnTRgNE8O

374: 370 投稿日: 2011/02/25(金) 19:35:05

うちの子は、お手伝いした時なんかに嫁に貰った
1円とか5円とか時には10円とかを貯金箱に入れてる。

大分貯まったのを100円玉に両替してやったら喜んだ。
そしていつか憧れの500円玉になるんだと思って楽しみにしてる。

そんなのを、俺にくれた。


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:08:26.42 ID:BnTRgNE8O

>>54
自分で貼っといて思い出したけど、娘?がお父さんの時間を10ドル?で買う話好きだ
誰かあったら貼ってくれ


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:17:11.65 ID:d/Gg2Uou0

>>55
ヘタレプログラマーは,今日も仕事で疲れきって,遅くなって家に帰ってきた。
すると,彼の5歳になる娘がドアのところで待っていたのである。彼は驚いて言った。
「まだ起きていたのか。もう遅いから早く寝なさい」
「パパ。寝る前に聞きたいことがあるんだけど」
「なんだ?」
「パパは,1時間にいくらお金をかせぐの?」
「お前には関係ないことだ」
ヘタレプログラマーである父親はイライラして言った。
「なんだって,そんなこと聞くんだ?」
「どうしても知りたいだけなの。1時間にいくらなの?」女の子は嘆願した。
「あまり給料は良くないさ・・・20ドルくらいだな。ただし残業代はタダだ」
「わあ」女の子は言った。「ねえ。パパ。私に10ドル貸してくれない?」
「なんだって!」疲れていた父親は激昂した。
「お前が何不自由なく暮らせるためにオレは働いているんだ。 それが金が欲しいだなんて。だめだ!早く部屋に行って寝なさい!」
女の子は,黙って自分の部屋に行った。
しばらくして,父親は後悔し始めた。少し厳しく叱りすぎたかもしれない...。
たぶん,娘はどうしても買わなくちゃならないものがあったのだろう。
それに,今まで娘はそんなに何かをねだるってことはしない方だった・・・ 。
男は,娘の部屋に行くと,そっとドアを開けた。
「もう,寝ちゃったかい?」彼は小さな声で言った。
「ううん。パパ」女の子の声がした。少し泣いているようだ。
「今日は長いこと働いていたし,ちょっとイライラしてたんだ・・・ほら。お前の10ドルだよ」
女の子は,ベットから起きあがって,顔を輝かせた。
「ありがとう。パパ!」
そして,小さな手を枕の下に入れると,数枚の硬貨を取り出した。
父親はちょっとびっくりして言った。「おいおい。もういくらか持ってるじゃないか」
「だって足りなかったんだもん。でももう足りたよ」 そして,10ドル札と硬貨を父親に差しのべて...
「パパ。私,20ドル持ってるの。これでパパの1時間を買えるよね?」


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:10:10.37 ID:BnTRgNE8O

394:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/12/24(金) 00:11:27

飲食店接客業アルバイトだけど
今日来たお客さんで40代くらいのご夫婦がいた。
とにかく旦那さんがニコニコして楽しそうに奥さんに話しかけてる。
料理のメニューを一個一個読み上げながら、その度感想を言ってて
とにかく楽しそうで見てるこっちも自然と笑顔に。
奥さんも旦那さんの感想をうん。うん。と聞きながらニコニコしてたけど、なんか変な感じなんだよね。表情が堅いっていうか…。
で、オーダーが入って料理をその夫婦の席に運びに行った時にその違和感がなんだったのか気づいた。
奥さんは声が聞こえたら、その方向に顔を向けるから気づかなかったけど 目が見えてない人だった。

だから料理が来る度、旦那さんが「来たよ!彩りが凄くキレイ!○○(奥さんの名前)が好きな人参も入ってるよ!」とか
説明をしながら料理を奥さんが食べやすいように切り分けて、お箸を持った手を料理まで誘導させてた。
ドリンクもお酒をいくらか飲まれてたんだけど
一つひとつどんな味か説明しながら、奥さんの手をコップまで誘導させてた。
2人ともお帰りになられる時まで凄く楽しそうに話してらしたから
周りが思うほど奥さんの障害が隔たりになることは無いんだろうけど
旦那さんの健気な気遣いとか本当に楽しそうに奥さんに話してらっしゃる姿に泣きそうになった。
私も片方が障害を持っても変わらず愛し合えるような、あんな夫婦になりたい。



57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:12:20.66 ID:BnTRgNE8O

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:11:55.32

食いものと言えば、以前風呂上りに冷蔵庫のでかいプリンがあったので喰ったら嫁が壊れた。
嫁「あんたとはもうパ行でしかしゃべらん!」
でも不思議と会話は成立してました。
俺「明日カンファレンスで遅くなるから。」
嫁「ぽーぺぷぽぺぽう。」(どーせうそでしょう)
俺「本当だって。」
嫁「ぷぽぷぴ。」(うそつき)
俺「ごめんて。」
嫁「ぷぷぴぱぺん。」(許しません)
こんな感じ。
プリン100個以上買えるくらいの賠償をして3日後には正常モードに戻ったが、
時々寝入りばななんかに、
「ぷぱぴぷぱぴぱぷぽぽぽぴ、ぽぴーぱんぽぽぱーぱんぱぷんぺぴぱぴぱ。」
(昔々あるところに、おじーさんとおばーさんが住んでいました)
などとパ行昔話が始まるので困る。
笑っちゃって寝られねーです。


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:13:33.62 ID:BnTRgNE8O

837 名無しの心子知らず 2008/11/28(金) 14:09:00

今日、三歳息子と公園行ったら、よく会うA君(三歳)親子と出会った。
A君は、将来ジャニーズか?みたいな美少年で、公園で遊ぶにも
全身ビシっとブランドもので決めていて、とてもオシャレ。
(オシャレなのはお母さんなんだけど)

「お、A君!今日もカッコいいねえ」と挨拶すると、A君はニコリと笑って

「俺、かっこよくないよ。今もウンコもらしているしね!」

と爽やかな笑顔でハキハキと答えてくれた。お母さんが大慌てで
パンツを確認すると、そこにはでっかい●が!!
美少年でブランドで発達が早くても、やはり三歳児だなあ 
可愛いやら可笑しいやらw


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:16:29.50 ID:BnTRgNE8O

187 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/08/28(金) 03:09:55

今度、結婚することになった。なぜか言い出しにくくて、
3日くらい悩んだけど、夕食の席で、ようやく両親に
「来月の土日、空いてる?いつが都合いいかな?
彼が挨拶に来たいと言ってるんだけど…
け、結婚の挨拶に…」と言い出すことに成功。
母は「まー!ついに!?いつそんな話に??
あんたみたいなのをもらいたいなんて物好きねー。
で、プロポーズは?式はどうするの?孫が出来る?!」
と予想通りのウキウキモードw
父は「わかった。ただ、結婚するということは…云々…
ちゃんと自立しないと…云々…」みたいにお説教モードに。
父とは仲も良いし、いつも冗談ばっかり言い合ってるから、
「おお!おめでとう!!」とかもっと軽い感じのおめでたいモードに
なるかと思っていたので、ちょっと予想外でちょっとだけ寂しかった。
夕食後、ようやく言えたなーとくつろいでいると、
父が飼い猫と何やら話しているのが聞こえた。

父「○○ちゃーん・・・おねえちゃん(私のこと。長女)
結婚するんやってー。」
猫「・・・・・・・」
父「さみしいなー。どうする?
○○ちゃんは、ここにいる?
それとも、おねえちゃんに着いてく?」
猫「・・・・・・・・・」

お父さん・・・猫は置いていくよ(´;ω;`)


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:27:54.30 ID:BnTRgNE8O

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県) :2008/09/14(日) 01:35:28

死んだ親父はよく食いに連れてってくれたな
うまいんだけど、親父は食うのが早くて、
食い終わるとじっと怒ったよな顔でオレが食べるのを見てた。
「早く食え」って言ってるみたいでちょっとヤだった。

こないだ初めて子供とラーメン屋に言ったら、やけにおいしかったらしく
ガツガツ食うわ、あせって水飲むし、ちっこい手で丼つかんでスープ飲んでハァハァいってる
可愛かった
そしたら「ねぇなんでじっと見てるん?怒ってる?」

オヤジ・・・


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:29:24.67 ID:BnTRgNE8O

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/02/07(木) 11:34:47

私の知り合いの若い女の子が、お父さんに軽自動車を買ってもらったそうな
その女の子は嬉しくて嬉しくて ナンバーを88-39にした

そのナンバーの事は内緒にしといて、納車のときに
「ほら お父さん見てみて パパサンキュー って番号だよ」って打ち明けた
不覚にも親父さんは泣いてしまい、ソレをみて家族は笑っていたが
あまりにも親父さんが泣いているのにつられて、みんなで泣いてしまい
新車のお披露目が家族愛で溢れたそうな


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:32:08.31 ID:BnTRgNE8O

365 名前: 水先案名無い人:2008/06/24(火) 02:12:20

年末に彼女と別れ、暇だったので正月に10年ぶりに帰省した
実家でゴロゴロしていると急に、そこで暮らしていた頃が懐かしくなり
押し入れの中から昔のカセットテープボックスを引っ張り出した。
中3の誕生日に当時の彼女からもらったテープが出てきた。
ケースの中のラベルには彼女の可愛い字でびっしりとメッセージが書いてある
確か、俺の好きな曲が入ってて最後に「誕生日おめでとう。これからも~」なんて声が入っていたなあ。
とか思いながらケースを開くと、テープに見覚えのない『ドキドキカラオケ大会!』と書きなぐったラベルが貼ってあり、
なぜか爪には変質したセロテープが汚く貼ってある。

「???」と、なりながらも古いラジカセを引っ張り出して聞いてみると
気持ち良さそうに「北国の春」を熱唱する親父の歌声と、アニメの歌を歌う幼児の下手くそな歌声が入っていた。
俺は強い子なので泣かなかった


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:34:46.48 ID:BnTRgNE8O

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/15(木) 09:51:03

「ねーねーお父さん…Σ(´・д・`)!」
「え?」

同期生(嫁。当時はただのクラスメート)に
いきなり袖を引かれて「お父さん」と呼びかけられたのが最初。

たぶん彼女は自分に用があって「○○くん」と呼びかけるつもりで
間違えて「お父さん」と言ってしまったんだろう。
すぐ間違いに気がついて、真っ赤になって恥ずかしがっていた。

それまでの認識は「同じクラスのちょっと可愛いちっこい女子」だったが
無防備に「ねーねーお父さーん」と呼びかける仕草と
その後の真っ赤になって恥ずかしがっている姿に
「落ちた」ことは、嫁には言っていない。

彼女の父が、彼女が中学生のときに
事故で亡くなっているのを知ったのは
ずっと後の話。


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:37:45.48 ID:BnTRgNE8O

851 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 16:47:31

昨夜、父親に「大事な話がある」と呼ばれて実家に行った。
居間の座卓を挟んで、お互い正座をして、一体何?まさか両親が離婚?
と軽いパニックになった
父親が口を開いた
「もう、あれから10年が経ったし、○美ももう大人だ。」
え?一体何?10年前って何かあった?
「10年経ったから、約束どおり、今日から『チョベリバ』を解禁しよう。
使いたいなら自分の責任で使いなさい。バカに見えるからな」


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/29(木) 00:42:04.42 ID:BnTRgNE8O

681 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2008/02/24(日) 03:09:33

子供の時から、親父の部屋を覗きに行くのが好きだったんだ。
なにかしら楽しい物や、笑える行動があったよ。
 
コンコンとノックする。「おーい、お父さーん」「…なんだ?」

ある時は、机で姿勢正しくマンガを読む親父。横には「うる星やつら」全巻。
ある時は、家に無い筈のファミコンでマリオをしてた。
ある時は、虫眼鏡と極小ハサミで、紙を切って原寸大のアリの模型を作ってた。
ある時は、エレキギターを分解して、半田つけとかしてた。
ある時は、だらだら寝転がって、カフカとか読んでた。
ある時は、ダイエットボールの上でふわふわ揺れてた。
ある時は、パイプとベレー帽姿で油絵を描いてた。
ある時は、「フェルマーの定理」を解こうと紙に数字を書きまくってた。
ある時は、鏡文字の練習。裏から透かしてみたら、そりゃ見事な書体だったw

どれも中途半端で終わらなかったのが、すごいな。

先月に80歳で亡くなって、いま遺品整理にかかっている。
もう親父がいない部屋で、ビリーズ・ブートキャンプ見つけたw
爆笑してから、少しだけ泣いたw

親父、俺この部屋もらうよ。
楽しかったよ、ずっとありがとな、お父さん


8月1日に移転しました!

他の記事もぜひ移転先でお楽しみください!


移転先 → http://shiawasewalk.doorblog.jp/

関連記事

この記事へのコメント

2901 : しあわせななしさん:2013/07/13(土) 15:40:15

ありがとう(^∇^)No2!!
いいまとめだ♫

2903 : しあわせななしさん:2013/07/13(土) 18:33:25

なんか色々と笑えたし泣けるし和んだしwww

2914 : しあわせななしさん:2013/07/14(日) 08:41:06

こういうのを読むと
文学的素養ってだいじだなって思う

利己的というかたいして意味の無い言葉や行動に対しての
マイナスな考えって風潮がさみしいね

2992 : 名無し:2013/07/17(水) 00:26:20

電車で見てたら思わずニヤけちまったじゃねーかww

今日も幸せいっぱい!
ここの住人と管理人さんに幸あれ〜
  • ※ 度を越した煽りコメ、暴言コメは削除する場合があります。
  • ※ 卑猥な単語等はNGワード設定で弾かれてしまう場合がございます。
  • ※ 現在スパム対策のために「http://」もNGワードに設定しています。
  • 他サイトさんの記事です
    TOP画紹介!
    もーこ様からいただきました!
    ありがとうございます!

    現在のTOP画
    作:もーこ様

    癒し系のイラストがオススメ、
    「もーじょこさん!」には
    どうぞコチラのリンクから!

    お知らせ
    最新コメント
    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    お世話になっているサイト様
    アンテナ・記事紹介サイト様
    オススメ記事
    test