嫁の家系はうちの先祖が治めていた国の隣国で家臣をしていたらしい。なんという運命……
妻と初めてした会話 2言目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1140931442/
246: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 08:43:15
成人式にて…
嫁「失礼します、○○家か○○家の御血筋の方ですか?」
俺「○○ですけど?」
嫁「やっぱり!!こんな家紋は中々ないですよね。」
成人式なんで、嫡流しか使えない紋で着物作って出席したんだが
まさか家紋ヲタだった嫁に出会うとは思わなかった。
ちなみに嫁の家系はうちの先祖が統治していた国の隣国に
仕えていた家臣。昔は一戦交えていたんだろうか?
嫁「失礼します、○○家か○○家の御血筋の方ですか?」
俺「○○ですけど?」
嫁「やっぱり!!こんな家紋は中々ないですよね。」
成人式なんで、嫡流しか使えない紋で着物作って出席したんだが
まさか家紋ヲタだった嫁に出会うとは思わなかった。
ちなみに嫁の家系はうちの先祖が統治していた国の隣国に
仕えていた家臣。昔は一戦交えていたんだろうか?
247: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 10:37:57
>>246
ぅぉぉ・・
ぅぉぉ・・
248: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 10:53:47
>>246
ドラマティック!運命だな。
ドラマティック!運命だな。
249: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 11:06:35
>>246
今も毎晩一戦交えているくせにな!!
今も毎晩一戦交えているくせにな!!
251: 246 2006/07/02(日) 12:24:48
247-249
レスサンキュー
まー俺と家柄、どっちに惹かれたのかは謎だけど。
レスサンキュー
まー俺と家柄、どっちに惹かれたのかは謎だけど。
252: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 12:39:57
>>251
で、何家なの?有名な紋なら羨ましい…
で、何家なの?有名な紋なら羨ましい…
253: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 13:11:15
>>252
紋自体は「なかなかない」からマイナーじゃないか?
紋自体は「なかなかない」からマイナーじゃないか?
254: 251 2006/07/02(日) 13:29:14
255: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 13:35:57
うさぎ紋の家紋を探せ!!
256: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 14:22:43
むしろ、アゲハチョウじゃ・・・
257: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 14:54:46
揚羽はうちの家紋で、平家系なら割とどこにでもあるって言われた
299: 素敵な旦那様 2006/07/12(水) 00:21:32
>>246
うちと何となく似てるなー。俺は、
嫁:○○って高知の苗字だよね。土佐藩出身?
俺:よく知ってるね。
嫁:うち、実家が高知だから。
ちなみにうちの場合は俺が白札っていう身分の家系で、
嫁が上士っていう身分の家系だった。
よく知らないが一種の身分差別らしい。
付き合いだしてから、二人でいまの平等な世の中に感謝したな。
うちと何となく似てるなー。俺は、
嫁:○○って高知の苗字だよね。土佐藩出身?
俺:よく知ってるね。
嫁:うち、実家が高知だから。
ちなみにうちの場合は俺が白札っていう身分の家系で、
嫁が上士っていう身分の家系だった。
よく知らないが一種の身分差別らしい。
付き合いだしてから、二人でいまの平等な世の中に感謝したな。
- 関連記事
-
- フラれた翌日から待ち伏せ→女「しつこい!」→2週間後→男「しつこいの治ったと思う、デートして」→女「……」
- 俺「どうしたの、迷子になったの?」 嫁「ママー!」 ←嫁との初会話
- お見合いがあると聞いて行ってみたら相手は高校生だった。俺「……えっと、高校生ですか?」
- 義父「うちの娘を貰う!? どこの馬の骨だ!?」→俺「」→義父「う、うわあああああ!!!」
- かつて太っていた相撲部在籍の旦那。怪我で相撲を断念した彼が痩せ、今や私がドスコイ
- 「元警官で大学教授の父」と「体育教師と水泳選手のサラブレッドである母」の馴れ初めを書いてみる
- 女(背中ツンツン)→俺「なんすか?」→女「え、あ、すいません……」 これがきっかけで結婚
- リーマン「すみませんすみません」私「いや私も邪魔なとこいてすみません」 → その後、結婚
- 嫁はちんちくりんでぺったんこで、実年齢よりかなり幼い感じだった
- 【新人歓迎会にて】俺「何か得意技とかないの?」 女「……あ、ある!」 → さそり固めをキメられる俺 → その後、結婚
この記事へのコメント
由来のどこそこの家臣だの殿様とか言ってたらほとんど日本中が縁者だよね。
ていうか家紋見て声かけてくるとかマルチとかカルトみたいでキモイ。
ていうか家紋見て声かけてくるとかマルチとかカルトみたいでキモイ。
※2979
本気か?
本気か?
お前ら全力でさがせー!!
うちは某藩主の城代家老の家系の分家なんだけど、その藩主の直系の子孫に大学で会ってびっくりしたわwww
白札よりお嫁さんの家系の方が身分が高いでしょ?
せめて2987なみの話じゃないとなぁ。遠すぎるわ。
なんか微妙だなぁ距離感が
いいはなしやー
他サイトさんの記事です
2979 : しあわせななしさん:2013/07/16(火) 19:07:06